こんばんは。
今朝起きたら大雨で驚いたけど お昼にはやみ ムシムシの1日でしたよ。
気温は低かったんですけどね~
蒸し暑いのは 疲れますよ
今日はお義母さんのお見舞いに行ってきました
先日 ちょっと具合が悪いと連絡がありましたから 心配もあったし・・・
湿疹が 帯状疱疹と似ていて 電話があったみたい・・・
原因のわからない湿疹で 「お義母さん」と呼んでも 反応が鈍くて ちょっと心配です
お義母さんの心配しながらも ランチにいつものお店 「幸楽苑」へ・・・
いつもの ネギラーメン と 豚バラチャーシュ と 海老餃子
いつも 冒険できない夫婦ですよ(笑)
産直のお店で やっと冬瓜 買うことができました。200円でしたよ(笑)
今年 全然 冬瓜 集まってこなくて とうとう買うことになりました
かぼちゃは集めって来るんですけど・・・
今年 冬瓜って不作なのかしら?
ブルーベリーも買ったよ。280円かな?
これだけでは ジャム作れませんよね~
私が 朝 ヨーグルトに入れて頂きます
また 晩ごはんですよ。
いつも お刺身定食になるのに 今日は お肉 なりました
ご主人様 リクエストです(笑)
モロヘイヤのお浸しもあります。
ガーリックトーストもありました(笑)
1000円也の山形牛です。 柔らかくて美味しかったけど 食べた気がしないお肉でしたね(笑)
ナス・かぼちゃ・ししとう・ズッキーニー 付け合せにしましたよ。
かぼちゃの煮物の残り スープに・・・ 豆乳+牛乳で作ってみました。
甘くて ホクホクのスープ 大好きです
ローストビーフのサラダ
梅干しドレッシングで・・・ 梅・蜂蜜・すし酢・お酢 後オリーブオイル入れたり。えごまオイル入れたりしますよ
しつこいお料理の時など とっても合うドレッシングだと思います
夕方 霧雨の中 3・6キロウオーキングしてきました。 6967歩でした・・・
10000歩 歩きたいけど 今は まだ時間的に無理みたい・・・
歩数計持って 自宅でウロウロ 歩かないとダメかな?
無理しないで がんばってみようと思っています。
明日は 出かける用事があるので たぶん 歩けないかな?
のんびり 継続 目標にがんばります(笑)
ご馳走様でした
こんばんは。
台風15号の影響でしょうか
千葉も 雨が降ってきました
昨日のような風はふきませんでしたが お天気は曇り 肌寒い千葉県でしたよ。
明日は 雨降りの1日なのかな?
台風大きな被害がでてますね。
これ以上 大きな被害が出ませんように お祈りいたしますよ
昨日 お庭の花(?)を撮ってみました。
大葉 毎日大葉の焼きおにぎりが食べたいくらい 大好きなんです
それなのに 私の大葉を食べてしまう バッタさんがいました(笑)
右は名前はわかりませんが 大事にしてるんです。
暑さが和らいだせいか 元気になってお花がたくさん咲き初めています。それがうれしくて・・・
では 24日の晩ごはんから・・・
麻布のお祭りで買ってきた メンチがメインですよ~
天麩羅の残り 天丼風に・・・
ゴーヤチャンプルの残り ゴーヤプラスして作ってみましたよ。
グレープフルーツのサラダ
キャベツ・シメジ・天かすのお味噌汁
畑にたくさんある ししとうを使ってお肉で巻いてみました。 味は 照り焼きにして・・・
ししとうの辛さがなくなって 美味しかったよ
本当は オクラを巻いてみたかったんだけど・・・
今日の晩ごはんですよ。
イワシが冷凍庫に眠っていましたから イワシのカレー揚げ
ミニトマトのサラダ
めかぶとトマト和え
イワシカレー揚げにしたときに 一緒にゴーヤも揚げたら 美味しいの びっくり
ゴーヤのカレー味もありでした(笑)
きんぴらがんもと高野豆腐 煮てみましたよ。
お隣は 空芯菜のニンニク炒め しっかり 作り方を調べて作ったら まいう~ おいしかったです
今 お野菜高くて空芯菜 お安かったんですよ~
鶏ガラスープ 小1
美味しい塩 ひとつまみ
熱湯 大3 後 ニンニクだけですよ~
もし 空芯菜 お安かったら作ってみてくださ~い
残りのスープ ご飯と一緒に食べるのが いいみたい
毎日 ウオーキング中に 晩ごはんのこと考えています(笑)
ウオーキング 5日目 いつもの公園でお友達と一緒になり 4周歩いてきました
いつも 3.6キロが 4.8キロ 歩いたのですが 疲れもなく
体が慣れてきたのかな?と少し うれしくなりました
4.8キロ 8275歩 がんばりました
ご馳走様でした
こんばんは。
今日の千葉県は 涼しかったですよ~
夜になったら 肌寒くて 上着羽織たいぐらいです。
昨夜も 寒くて夜中にふとん一枚ひっぱりだしましたから・・・(笑)
昨日の日曜日 子供達が集まって お昼・晩ごはんと我が家で賑やかに頂きましたよ
お昼は マック 買ってきましたよ
孫のリクエストがありましたから・・・
私と御主人様は フイレオフイッシュのセット ホットコーヒーでした
後 どんなものがあるのかわからないのよね(笑)
晩ごはんも賑やかに・・・
孫家族が かぼちゃ3個頂いたから かぼちゃの天麩羅作って・・・とリクエストがありまして
かぼちゃ料理作りましたよ
3種類作って かぼちゃ 1個使い切りました
まずは かぼちゃの天麩羅・ナス・ゴーヤのかき揚げ・
なす・ピーマン・かぼちゃの揚げびたし
かぼちゃの煮物
お嫁ちゃん作 ゴーヤチャンプル
私 どうも ゴーヤチャンプル 苦手でね あまり作ったことがないの
今回 お嫁ちゃんに作り方 教えて頂きましたよ(笑)
味付けに 味噌を使うのが 隠し味みたい・・・
なるほど・・・味噌使うと濃くがでて美味しくなるみたい・・・
お醤油+味噌 なんだ・・・
美味しかったです・・・ お嫁ちゃん ありがとう・・・
また お野菜いっぱい・・・
今日は おくら たくさんのせてみました(笑)
ドレッシングは いつもの梅干し・蜂蜜・すし酢でね
おくら 刻んだのが余ったので 最後のかき揚に おくら入れたら息子があわないよ~だって・・・
そうかな? 美味しいと思うんだけど・・・
私は食べなかったんだよね~ 次 作ってみようかな・・・
昨日の孫 マルコメちゃん 可愛いね
抵抗して 後ろ姿が・・・ 後ろも綺麗に マルコメちゃんになってるでしょ・・・
息子達が 刈り上げたけど 結構 うまいよね
恥ずかしい 後ろに洗濯物が見えますね~
昨日 パリッと乾かなくて ぶら下げたままでした
昨日から 肌寒い日が続いてるので 孫よ風邪などひかないでおくれ・・・
ウオーキングするのに ちょうど良い季節になってきました。
いつもの公園が お祭りで 週末は歩けなかったけど
今日はウオーキングしてきましたよ
3・6キロ 7443歩 がんばりました。
ご馳走様でした
こんばんは。
昨日 麻布十番祭り行ってきましたよ。
今年で何回目でしょうか?
毎年 ご主人様と今年は やめよう という話になるのに
私が大好きなお祭り 連れて行ってもらいましたよ
数日過ごしやすい日が続いたのに 昨日は 残暑きびしく 暑さの中歩いたからとっても疲れましたよ(笑)
ビール飲んで 美味しい物食べて満足でしたけどね・・・
自宅 15時過ぎに出たのに 六本木ヒルズには 16時過ぎに着いてしまい
まだ お祭りの時間ではないよなあ~と思いながら
毛利庭園 水上プレミアムビアガーデンを見ると 空いてる行こう
と思ったけど
ここは 予約なんですよね~
六本木けやき坂通りに行くと 楽劇 六本木楽 躍動感に溢れた演舞が・・・
六本木ヒルズに住む人・働く人・近隣の小・中・高校生たちが パフォーマンスを繰り広げていました。
あまりの盛大さに 見入ってしまいましたよ。
こんな小さい子供達まで1か月間 練習を重ねたようですよ~
麻布十番祭りに行くと やはりすごい人達で混雑していました
今回の私のお目当ては たいやき 「浪花家」 さんです
今日は 待つぞ という決意で行きました
昨年は 3時間待ちでしたが 今年は2時間半 やったぞ・・・
10個 1530円かな?
皮が薄くて パリパリで餡子の量がすご~いのまいう~ 連発しました
何年も待った回があったというものです
ビール片手に おらがくに自慢会場で たぶん米沢牛だと思う(笑)
デカフランク 2本(馬刺し・行者ニンニク)
米沢牛串・・・など 買って 幸せ ビールもすすみました
人込みに疲れて スタバで休憩・・・
喉が渇いていたから 一気飲みでした
トイレが大混雑で 30分以上並びます という張り紙までありました
これには 笑ったけど 待ちくたびれて心配したご主人様から 電話までありましたから
私が トイレから出たら もう暗闇
ようやく たいやきゲット
デジカメで 六本木ヒルズ 撮ったらぶれちゃった
六本木ヒルズアリーナでは 盆踊りを・・・
警備の方々が 皆さん言っておられましたよ。
今年の人出は すごいと・・・
7000歩近くこのお祭りだけで歩いていました
暑かったけど 楽しかったよ ご主人様 また 来年もよろしく
こんばんは。
台風のせいなのかな? 毎日蒸しますね~
来週 どうなるのか心配な台風 15・16号 被害がないといいんですけど・・・
久しぶりに 愛犬 レオちゃんの話題を・・・
昨日 シャンプーに行ったので リボンもおニューですよ~(笑)
男の子なんですけど ピンクのリボンが似合うでしょ・・・
もう 眠くて眠くて 目がトロンと・・・しています
写真撮ると 目が開いて うるさいって言ってますよ~(笑)
お昼ご飯 珍しく 明太子スパ 作って見ましたよ。
昨日 残りものプレートだったから 今日は麺と思ったけど 何作っていいかわからなくて・・・
毎日 お昼ご飯も悩んでいます~(笑)
明太子スパ 味が濃かったけど 以外に美味しかったよ
最近 私 ビールに凝っていますね~
我が御主人様 お酒 全く飲めないので いつもノンアルなんだけど
サントリーのオール・フリーがお気に入りなのに 種類がこんなにあるのびっくり・・・
ビターオレンジが新しいみたいだよ。
私は レモン&ライムが好きなんだけど コラーゲンは う~ん かな?(笑)
ビターオレンジ オレンジの味がしてさっぱりだったよ 私はいいと思ったけど ご主人様はいつものがいい
と一言
また 夏限定 アサヒクリスタル 頂きました
私 限定商品には 弱くて・・・
晩ごはん 餃子 2種 作ってみたんだけど・・・
中身は同じで 焼き餃子と水餃子・・・ 生姜 いっぱい刻んで 頂きました・・・
水餃子もいいけど 普通がいいかな?
この間 横浜中華街 で美味しかったんだ~
作り方が違うのかな?
もう 1回 挑戦してみるぞ
トマト・キクラゲ・卵 オイスターソースで炒めたら トマト とっても美味しかったの
フライパンで焼くと 全く 味が違うんだね。
牛肉のすきやき煮
牛肉 少しだったので お野菜いっぱい入れて・・・
ししとうも 煮込んだら 辛くなくなったよ~
すき焼きのタレ使うと 簡単にできます
夕方 雨降りそう・・・と思いながら ウオーキングに行ったら
しっかり 帰り 降られて あわてたけど 気持ちよかったよ
ウオーキング 3日目 5715歩でした
股関節の痛みは とれたのに 今度は足首痛くて・・・ しばらく 慣れるまであちこち痛いみたいですよ~
ご馳走様でした