こんばんは。
今日も暖かい日になりました。
上着持って忘年会に行ったら 邪魔になってしまったよ(笑)
忘年会 昔の仕事仲間 もう10年来のお友達です
毎年5月に玉ねぎ狩りに行く仲間
今年2回目かな?会うのは・・・近くにいるのにね~中々会えないものです
その内の一人とは頻繁にあっているんですけど・・・・
みんな元気そのもの 「久しぶり」というだけで大笑いする仲間いいですね~
この仲間4人と行ったのは 「星乃珈琲店」 です
私が運転手ではなく 頻繁に会う一人が場所覚えたいからと運転してくれました
写真 お喋りに夢中で全部撮れなかった・・・ 残念だな
食べちゃったよ~
ふわふわビーフシチュースフレドリア
ほんとに 何故にこのふわふわ感 不思議な食感です(笑)
卵とチーズだろうなあ~ ビーフシチュー味のご飯と合って相性抜群・・・美味しいの一言です
他に パスタを2種類食べたのですが 写真なし
あ!4人で分け合って頂きましたよ(笑)
そして そして クリスマス限定のスフレパンケーキ 頂きました
生クリームの甘さがしつこくなく いちごソースもさっぱりで お腹がいっぱいでも食べられるますよ
クリスマスの飾りが可愛かったよ
栗のスフレの時は アイスが入っていたのに クリスマスバージョンには入ってないの
アイスが楽しみだったのになあ~
でも クリスマス限定のスフレ 食べられたことはラッキーだったのかなも
また 晩ごはんです。
娘からご飯食べに行くって連絡があったので たくさん作ってしまいました
タラのソテー
イカと里芋の煮つけ
たまこんにゃく
生タラコの煮つけ
ホワイトシチュー
イカの煮つけは 娘のリクエスト
たまこんにゃくは ご主人様のリクエスト
シチュー食べてきたのに 娘のリクエストで作りましたよ(笑)
サラダ 私用
ビールが飲みたくて クリアアサヒ 飲んじゃった
ご主人様と いつものノンアルで乾杯したよ
甘~い忘年会 楽しかったなあ~
孫の話と自分たちの遊びの話が多かったけど みんな元気でよかった
良いお年を~って別れたたけど もう今年も終りなんだね~
また 来年 元気で会おうね って約束してきました
今日はいい日だったなあ~
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は 曇り 我が家は穏やかな日でした(笑)
ウオーキング 6日目 4周 4.8キロ 9453歩 歩いてきました途中 走りながら・・・
走りたいと思っていたので 走れて嬉しかったなあ
無理しないように 少しずつ走る事 取り入れたいと思います
久しぶりですが レオちゃんも元気ですよ
大好きな毛布 チュチュっと銜えるのが大好き
あまりに可愛いおしりなので パチリ と撮ってしまいました(笑)
抱っこが大好きレオちゃん ご主人様の腕の中でスースー・・・
ホットドックです
寒くなると ストーブの前陣取ってお昼寝
来年 13歳です。もうお爺ちゃんですから 寒さが応えるお年頃なんでしょう・・・(笑)
かぶの甘酢漬けとサラダ大根のピクルス
明日が食べ頃かな?
また 晩ごはんです。
秩父のお土産 最後の猪の味噌漬け 焼いてみましたよ。
猪肉のソテー 青梗菜とブロッコリー・ネギのソテーも添えて
人参とシーチキンのシリシリかな?
さつまいもとりんご煮てみました
この間 鉄板で焼いたけど フライパンでジャーって焼いた方が美味しくできたよ
ネギのソテーが柔らかくて美味しいの。旬かな?
ネギの旬っていつなんだろう・・・ ふと疑問に思いました
人参シリシリにしたんだけど 人参固いの 油入れてないから 少し入れて炒めた方がよかったみたい
サツマイモとリンゴは 甘くてデザートみたいでしたよ。
明日は お友達と美味しいコーヒーとケーキ
で忘年会
楽しみで~す(笑)
ご馳走様でした
こんばんは。
朝から雨降りの一日・・・ 義母の病院に行きながら買い物してきましたよ。
義母 今日は声をかけたら目が開いて わかったのかな?
話ができればよいのだけど いつも子供たちの様子を伝えるぐらいしかできないのが寂しい・・・
冬になると いつも帯状疱疹になってつらい思いをする義母
来年は つらい思いをしないようにと祈っていよう
娘も一緒にいったので ランチは幸楽苑で頂きました
産休でお休み中の娘 餃子とチャーシュー丼とネギラーメン 凄い食欲でいつも驚かされます
私 野菜ラーメン ご主人様 胡麻味噌ラーメン 2569円也・・・
昨日 娘がコストコに行ったからとお土産を買ってきてくれたんだけど
ティラミスケーキの大きさ見てください。
これで 1280円 やすいけどこんなに食べれないよです(笑)
息子夫婦 2人でこの大きさなら食べられるよだって・・・
御主人様と2人分 少々頂いて 息子夫婦へ・・・
マフィンは 3個だけ頂きました。
このマフィン美味しいのは わかってるんだけど 超甘いんだよね だから3個です
今は バナナ味・アーモンド味・ラズベリーの3種類あるようです。
また 今夜も賑やかに晩ごはんですよ。
娘・孫家族と6人分で~す
冬は鍋に限ります 白菜と肉団子鍋
この間 NHKのあさいち で見たばかりの鍋で~す
レシピが変わってるの
チキンスープ 2リットル(チキンスープの素使用)
酒 大2・塩 小2分の1・わさび 大1と2分の1・しょうが(すりおろす)20g
ラーメンスープの味のような ゆずコショウの味のような・・・
でも 肉団子を豚ばら肉 細かく切って使うので とっても合うみたい・・・
子ども達が気にってくれたみたいでよかった
お野菜いっぱいサラダ
お嫁ちゃん作 切りこぶの煮つけ
ご主人様用 貝だらけのお刺身(笑)
ティラミスを食べる孫と晩ごはん食べてる孫
なんか最近 孫 優しい顔になってきたよね~ 女の子みたいでかわいんだけど・・・
また 賑やかな日曜日なって 我が家はてんやわんやでした(笑)
夕飯後 今日は「花燃ゆ」最終回だからね 他の番組は見ないよって言ったら みんな慌てて帰って行ったよ
「下町ロケット」もご主人様 大ファンなのでね・・・
お陰様でゆっくり見られましたよ(笑)
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は 風が冷たくて お布団干せなかったよ。
明日 また雨予報なので お布団干したかったなあ~
娘が来年早々 お産で帰ってくることがわかり あわててお布団干し始めました(笑)
最初 生れてから帰ってくる!と言っていたのに
旦那様が心配して 早く帰りなさいって言ってくれたみたい・・・
私も その方が安心だと思っていたから よかったけど 早くなったから 用意が大変・・・
神経質になってうるさくなってるからね 娘が・・・ 大騒ぎです
晩ごはん 紹介しようと思ったら1週間分ありました(笑)
晩ごはんを記録しておきたいと思っているので 一挙に紹介しま~す
まず 12月7日から・・・
途中でわからなくなりそうだけど 自分で作っているから大丈夫でしょう(笑)
鶏もも肉の照り焼き
サーモンのカルパッチョ
大根と豚ばら肉の煮物
大根の葉の佃煮
久しぶりの照り焼き 焦げちゃったけど美味しかったよ~
8日の晩ごはん
秩父で買っってきた 猪肉の味噌漬け と下仁田ネギ(残り物) 鉄板で焼いてみました。
猪肉 もっと癖があるかと思ったら 柔らかくて味噌味にあって美味しかったよ
スパサラ・タコのアフュージョ・豆乳豆腐(豆腐に豆乳入れてチンして ラー油で頂きます)
豆乳豆腐 ヘルシーでお薦めですよ。
9日の晩ごはん
モツ煮込み
アボカド・トマトのサラダ
スパサラ・マーボーナス
娘がきたので 孫達もよんだのですが 孫風邪ひいて来れなかったの
800g作ったもつ 完食 でした
10日の晩ごはん
お野菜いっぱいの餃子
青梗菜とかにあんかけ
冬瓜とシーフードの煮つけ
カニサラダ・かまぼこ
餃子 食べたくて白菜いっぱい入れたの(笑)
ご主人様 野菜だらけ・・肉がないぞと一言・・・ はい!お肉少な目でした(笑)
冬瓜とシーフード タコも入れたから いい味でしたよ 完食
11日の晩ごはん
娘と御主人様と実家へ・・・
母が娘に会いたくて 曾孫の用意してくれたんですよ
お昼 4人で食事にいきました。
母 フグ会席 驚いたけど 元気で良かった
晩ごはん また3人で とんかつ屋さん
娘のリクエスト キャベツが食べたかったんだって・・・(笑)
今日は 食べすぎたと反省したけど 体重は変わらなかったよ
今日の晩ごはん
お肉ばかり続いているので お魚 シャケ焼きました。
お野菜いっぱいのサラダ
大根と鶏手羽の煮つけ
野菜の旨煮
煮物の残り 手羽 塩コショウで焼いてみました。
ゆず いっぱい実家から頂いてきたので なんでもゆず入れていますよ
ウオーキングもがんばっています
今日は 5日目 4周 4.8キロ 10909歩の歩きでした。
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は なんという日でしょうか?
朝は ものすごい風と大雨 お昼 太陽さん顔出して暑い 23度あったよ
夜は 冷えてきたみたい・・・・
実家に行っていたので 疲れた一日でした。
秩父の旅から帰宅した次の日 5日 孫のクリスマス会でしたよ
孫 どこにいるのかわかりますか?
おもちゃのチャチャチャ 歌ったのかな?忘れてしまったよ(笑)
何か劇もやったのですが・・・ 何も覚えてないよ~
困ったお婆ちゃんです(笑)
明日確認してみよう・・・
終わった直後の孫 お疲れ様・・・ かわいかったよ~
来月 お兄ちゃんになるせいか大人っぽく優しい顔になったみたい
髪のばしてるせいかな?
孫達の出番が終わったら帰宅だったので そのまま買い物へ・・・
娘が赤ちゃん用品 買いたいって・・・
今日は チャイルド・シート 買ってきたけど 6万ぐらいしたよ。
あまりの値段に驚いたけど 赤ちゃん守ってくれるものだからね このぐらいしても可笑しくないのかも・・・
近くにあった コメダ珈琲店でランチ・・・
土曜日のお昼だから 混雑していて 少し待ったけど 久しぶりにコメダに寄れてよかった
今は 珈琲注文すると 豆菓子がついてくるんだね。
味噌カツサンド
ミックスサンド
コロッケプレート 750円
どれも ボリュームたっぷり
もう みんなお腹いっぱいだよ
コメダといえば シロノワールが有名だよね。
新製品かな?限定品かな? チョコノワール を注文
娘と私 お嫁チャンでたべた~ チョコレートとシロップがよく合って 何とも言えない美味しさ・・・
490円はお安いよね~
私が 旅行の疲れからか すっかり疲れてしまって
夕飯 娘とお嫁ちゃんが お鍋を作ってくれたよ。
写真 撮るの忘れてしまった・・・ ごめんなさい
ウフ・・・孫 大きくなったと思いませんか?