こんばんは。
今日は青空だったのに 寒かった~
風が強くてお布団干しても温まらず・・・
洗濯物はすぐ乾いたけど
これがいつもの気温かしらね~
明日から冷えるとか・・・
寒いのも苦手だよ
青空 雲一つなくてよいお天気なのに・・・
太陽燦燦・・・
夕焼け・・・
陽が沈むまで見たいけどなあ~
お昼ご飯
カルディーで購入した「上海焼きそば」
パスタみたいにモチモチで麺は美味しいけど・・・
普通の焼きそばが良いかも・・・
「そら君」のお散歩で見つけて ズームしたけど・・・
ジョウビタキ ようやく撮れました
野良君ともお会いして・・(笑)
「そら君」 動物大好きだからね 寄っていったら出てきたの
それでも怖がらない「そら君」ですよ
居眠りしてると思ったら 起きて・・・
大きくなりました。
晩ごはん
余りの寒さに「シチューにする?」って言ったら「いいよ」
トンテキかお魚焼こうか?って言ったら
「トンテキ」がいいよって・・・
今夜は ご主人様のリクエストの献立ですね~(笑)
今夜の「トンテキ」は、ミツカン酢のレシピを使ってサッパリと・・・
柔らかくて美味しいお肉になりましたよ
みかん・スナップエンドウ・ミニトマト のせ過ぎですね~
シチューはほっこり優しい味でよいわ~
切り干し大根にエリンギ・さつま揚げ入れてもう一度 煮込んだら美味しい・・・
ごはんのお供に最高
舞茸・エリンギ・椎茸のニンニクバター炒め
ご主人様 大喜びでしたよ。
デザート
暖かい部屋で食べるハーゲンダッツは良いですね
今 リンゴジャム製作中・・・
林檎10個に対して 砂糖300g 少ないかな?
レモン たくさん入れたから美味しくなると思うけど・・・
手作りのジャムは美味しいね
明日 食べるのが楽しみだわ~
でも 皮むくのが大変だったよ。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日は暖かくて穏やかな日でしたね。
「大寒」だというのに気温も14度まであがり 暑いくらいでしたよ。
このままでいいのかな?
心配になります。
穏やかな夕焼け
いつまでも見ていたいなあ~
途中 お兄ちゃん孫姫に会ったら「夕焼けに顔が染まってかわいい」
チョコレートを食べてたようです。
この方 お菓子が大好きなのかな?
カメラ倶楽部の写真展 撤収・・・
10時集合 自分の写真 しっかり持ってね(笑)
その後ファミレスで「懇親会」
賑やかでしたよ。
幹事さん 頑張ってくれて お料理いっぱい・・・
ノンアルで乾杯
これ「ホップ」が入っているから美味しいんだそうです。
サラダ 分けて ポテト美味しかったよ
ランチのお肉のセット
お肉固かったけど(笑)
ライスハーフにすればよかったわ~
デザートまでついて 会費2000円でしたよ。
幹事さん お疲れ様でした。
ブロ友さんからお誕生日プレゼントが届きましたよ。
かわいいうさぎさんの「木版手染めぬいぐるみ」
嬉しいね
もみ殻をつめた手作りなんです。
昔 色が変わったけど「飛騨高山」で夫婦で購入していましたよ。
新しいの買おうなんて話していました。
十二支揃えるのもいいかも・・・
ありがとうございました
大事にしますよ。
うふ・・・ほんと可愛い顔していますね(笑)
そら君 こんな所で居眠りしてるよ。
8か月になりましたから大きくなりました
晩ごはん
塩サバの野菜の甘酢あんがメインかな?
「麺つゆ と すし酢」 で味付けなんです。
私 お腹いっぱいで食べたくなかったけど 食べてしまったよ(笑)
塩サバ 片栗粉付けて揚げ焼きしました。
シュウマイ 冷凍庫の中でみつけました(笑)
ホタテと大根のサラダ
キャロットラぺ
かまぼこと三つ葉の酢の物
おやつ
ご主人様だけです(笑)
御岩神社のどら焼き
カステラが黄色くて 小豆が粒々いっぱい・・・
味見したらおいしかったよ。
明日は一つ食べよう・・・
私の作品
目が鋭くてよく撮れたと思います
でも「なんだかな~」の作品でした。
先生が撮ってくれました(笑)
これで写真展も終わり・・・
ホットしました。
忙しい時だったので 出席できなくて迷惑かけてしまって・・・
思い出に残る写真展でしたね。
でも良き仲間に囲まれ心強いと思いました
今年も良い写真 撮れるかな?
私 普段一眼レフ 持って歩かなくて 何時も叱られているんだなあ~(笑)
デジカメで撮る方なんです。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
久しぶりに青空になりました。
お布団干して お洗濯物いっぱいしたよ。
穏やかな日は良いなあ~
夕方 には曇ってしまったけど・・・
買い物にも行ってきました。
今年は「買い過ぎない」を目標にしたいと思ったけど
どうしても余計に買ってしまうね(笑)
たくさん食材あれば たくさん作ることになるし
食材がなければ作らないし・・・
ダイエットにもなるからね~
「無駄買い」気をつけよう(笑)
食費 減らすことが一番だね
私 在庫が残り1本になったら買い足すようにしてるんだけど
気が付かなかったら ないものばかりで
お酢・麺つゆ・小麦粉・オリーブオイル ないと困るよ。
お砂糖 今 リンゴジャムどっさり作るからね。
なんて買い過ぎ・・・
でもお砂糖って使うからないと心配なんだよね~
ノンアル ブロ友さんのおすすめ・・・
ヨーグルトは一週間に二箱ぐらいかな?
お買い物は一週間に1回と決めています。
ボケたけど「炭酸水」一箱
ご主人様が毎晩 梅酢を割って飲んでるからなくなるのが早いのです。
ブロ友さんからお誕生日のプレゼントが届いたの。
嬉しいなあ~
手作りの刺し子 と ハンドウオーマー
レオちゃんに似たぬいぐるみ
おせんべいなど・・・
私の好きな色ですよ。
ありがとうございます。
みてください・・・
なんとなくレオちゃんに似ていませんか?
ぬいぐるみ 見てるとほっこりしますよ(笑)
レオちゃんがお空に逝って6か月
そら君が我が家に来て4か月
色々なことがあったけど いつもレオちゃんとお話ししていたよ。
まだ涙があふれてくるけど
レオちゃん いつもそばにいるから・・・と思うと安心できた・・・
ぬいぐるみ見たら ちょっと涙がでたけど ナデナデしていると気持ちが落ち着いたよ。
埼玉から応援 ありがとう・・・
ポジティブに頑張ります。
いつもそばに置いておきますね。
なんだかレオちゃんに会いたくなっちゃった・・・(笑)
レオさん ありがとうございます
晩ごはん
買い過ぎていますね(笑)
というか 昨夜の「タラチリ」の残り
シチューにするかポトフにするか雑炊にする?と聞いたら
「しゃぶしゃぶは・・・」ですって・・・
ちょっと濃いめのスープにして「しゃぶしゃぶ鍋」になったよ。
お刺身もあったからね。
お刺身
マグロの中とろ 赤海老(6本)
今 赤海老に凝ってるから美味しかったよ
また 買って来よう・・・
残り物サラダ・切り干し大根
ブロ友さんおすすめの「Asahi DRY ZERO」飲みやすかったよ。
オールフリーよりは美味しいね(笑)
切り干し大根は 大豆入れるのが好き
残り物野菜集めたサラダ(笑)
切り干し大根 どっさり残ったよ。
明日 お嫁ちゃんに半分あげよう(笑)
私の便秘 心配かけていますね~
父が「大腸がん」でなくなっていますから凄い気にしています。
それに大腸に「憩室」がいっぱいあって便秘は大敵だよとも言われていますので
自分なりに日々 努力しているんです。
私が忙しいと朝のタイミングが難しいですね(笑)
風邪薬飲むだけでも調子悪くなるし・・・
お薬飲むように言われているんですが 飲みたくなくて・・・
プルーンのジュースを飲み
しっかり朝ご飯食べ運動するのが一番なんです。
今 ちょっと悪循環起こしてるみたいですね。
「山芋」たべるのが良くないのかも・・・
もう少し がんばってみますね。
朝 忙しいのが一番良くないんだけど・・・
明日 でかけないと・・・なんです(笑)
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日は寒かったね~
雪もちょっと積もってびっくりしました
午前中 カメラ倶楽部のお当番でお出かけでしたよ。
ちっともうまくならないけど
撮るのが好き
思い出を残して置きたいんだよね
皆さんお上手で 私の写真霞んでいるけど
まあ 記念にはいいでしょう(笑)
私のお当番の時 こんなに寒くなって・・・
途中 雪まで降ってきたよ(笑)
お花がいっぱいの展覧会場ですよ。
外を見ていたら 野鳥がたくさん・・・
小さくてよく見えなくて デジカメだったし
撮ってみたら「スズメ」ちゃんでしたよ(大笑)
エサ台にたくさん・・・
後 ヒヨドリだよね。
寒くて誰も来なかったし しばらく野鳥みていましたよ
よく見ると小さい野鳥がいるんだな(笑)
ヒヨドリも寒そうだね
スズメちゃん いますよ。
お兄ちゃん孫預かりだったけど
娘に預けて 帰り迎えに行ったよ。
夕方 孫姫迎えに来たんだけど
ご機嫌斜めで よく食べる事・・・
うまい棒やらこのお菓子なんだっけ?
一箱食べてしまったよ。
みかん食べ またおせんべいたべ お腹壊さなかったか心配だよ。
インフルエンザ 快復したばかりなのに・・・
お兄ちゃん孫 今度はこのポーズだって・・・
このぐらい雪が積もったけど
すぐ溶けてしまったよ
久しぶりに眺める雪 いいものですね(笑)
今年は少なくて心配だね~
お昼ご飯
2時過ぎに カップ麺食べましたよ
後 磯辺巻かな?
ブロ友さんから美味しい干し芋が・・・
丸干しのお芋の方が美味しいみたいだよ。
食べるのが楽しみですね~
暖かそうな靴下も・・・
ありがとうございます。
晩ごはん
寒いから「タラチリ鍋」
ほうれん草いれました(笑)
この間の「お祝いの鯛」もね。
残りものだらけでしたよ。
これで冷蔵庫 すっきりしたわ~
毎日「山芋」たべていますが
私の便秘 よくなりませんね。
返って調子悪いみたいだよ(笑)
は~忙しかった~
ご主人様が「元気な奥さまだ」だって・・・
明日は ゆっくりしますから・・・
でもちょっと忙しかったみたい・・・
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日は曇り 朝になったら雨がやんでいました
娘と銀座へ行く約束してましたからホットしましたよ。
孫姫二人も一緒・・・
娘 二人孫姫連れて行くから「お母さんの車で行くよ」って・・・
途中何かあれば 運転変わってね
えお母さん 銀座なんて運転できないからね・・・
と恐ろしいような話をしながら出発です(笑)
さすが 娘 高速通ってスイスイ銀座まで・・・
駐車場もあるもんですね。
1日1980円ならいいよねと立体駐車場に止めたよ。
まず 田中貴金属店で 私の大事なネックレス 修理してもらいましょう・・・
サファイアのネックレス 昔に買ってもらったもの(ご主人様に)
大好きなのでいつも私の首にあったのに・・・
引っ掛けて切れてしまったんです
もう寂しくて 寂しくて・・・
娘誘って銀座まで・・・になったのです
修理は すぐ終わるのですよ。
お腹が空いたと娘孫姫が・・・
「パスタ」たべたいと生意気なこといいますよ(笑)
近くの「木村屋」さんへ・・・
「木村屋」さん アンパンで有名ですよね。
3階のレストランでは パン食べ放題
パスタもあるし何でも食べられますから・・・
みてくださいこのパンの種類
これがすべて何回でも食べられるんです
一番人気は手前にある「人参の食パン」だそうですよ。
娘 ハンバーグ 私 ハンバーグドリア 孫姫 ナポリタン
ドリンクと・・・
美味しかったですよ。
とっても親切な店員さんばかりで気持ちよかったです
孫姫2号 アレルギーがあるからパン食べれないね。
アレルギー無ければパンって 楽でよいのにね~
お姉ちゃんはご機嫌です
ナポリタン 1人前ほとんど食べてしまったからね。
凄い食欲で驚きましたよ
お土産
ご主人様 ドーナッツ1個食べたようです(笑)
カレーパン 美味しそうで買ってきました。
孫姫の遊び場探して・・・
銀座で遊ぶところなんてないよね(笑)
少し街中 ウロウロ・・・
もうすぐ「デスノート」の映画始まるね。
TOKYO FM
よく顔を見る芸能人の方が放送中だったのかな?
無印のお店見つけて・・・
おしゃれに並んでいますね。
お値段 高~
お弁当もありましたね。
富山のサバ缶 宣伝中・・・
銀座シックス 探して 屋上へ・・・
綺麗な庭園があるだけ・・・
昔の遊び場なんてもうないんだね。
8階でしたから 眺望は良いよ~
緑の小道って感じかな?
孫姫 走り回っています
広いからうれしいみたい・・・
子連れの方々 何人かいらっしゃいましたね。
銀座には遊び場はないそうです(笑)
スカイツリー 見えますね。
シャネルのショーウインド さすがですね。
ため息がでますよ(笑)
最後に「私へのご褒美」買いましたよ(笑)
お誕生日だったし65歳になったし・・・
自分で自分に・・・
たまにはいいでしょう・・・
明日は孫守りのようです。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)