こんばんは。
今日はとっても綺麗な青空で感動しました
昨日 大雨だったから?
癒されますね この青空には・・・
夕方
まだ綺麗な空で うっとり眺めながら「そら君」のお散歩です。
八重サクラ まだ まだ・・・ですね。
我が家の桜
ようやく新芽が・・・咲くのかしら?
長男の結婚式の送りもの(記念樹かな?)なんです。
クレマチス 何とか元気になった模様・・・
玄関のお花達・・・
母のところに行きながら 探してきました。
クレペリン・除菌水は ホームセンター
ファミリーマートで 見つけたリセッシュ?除菌剤だよね?
母の病院でマスク 1枚(笑)
たぶん お見舞い用ですよね。
混雑していたスーパーで見つけた「カレーメシ」
ご主人様食べたいと騒いでいたのでね
これ1個だけ残っていたよ。
カップ麺の棚 ガラガラ みんな買いだめしてるのかな?
お天気が良かったせいか スーパー 大混雑・・・
びっくりしたわ~
端から端まで並んでいて どこに並ぶのか迷ったよ
今日は 人出が多かったよ。
お散歩から帰宅したら お兄ちゃん孫達がいて・・・
「そら君」と遊んでくれたよ。
まあ~凄い顔 大笑いしましたが ナイスショットでしょ・・・
お姉ちゃんになった孫姫
可愛くなりましたよ
晩ごはん
お買い物デーだったので お刺身定食
お刺身(中とろ・タイ・ホタテ)1000円ぐらいかな?
生にしん また 3枚におろして生姜醤油で頂きますよ。
卵がついて
コリコリ美味しいのです。
たらこになるのかな?
250円也 安価でしょう・・・(笑)
筍の水煮を使って煮物
サーモンのカルパッチョのつもり
レタスのオイスター炒め 美味しいよ~
ご主人様 完食
今夜のビール Asahi THE RICH 軽くて飲みやすいです
母 心配おかけしましたが すっかり元気になりましたよ。
担当の医師にもお会いして話を聞いたら 心房細動・心不全・腎臓 はよくはならないけど
薬でむくみがとれるので良いみたいです。
ただ 年2回は入院するなって・・・
心臓の働きも悪いから塩分の取り過ぎがいけないと・・・
十分気をつけるように・・・
母に「コロナの怖さわかっていないから」って言ったら怒って・・・凄かったよ
用事があるから出歩いているんだから いいんだって・・・
車でどこでも行けるからね~
運転も気をつけてね~って言ったらまた怒る
年をとると怒りやすくなるのかしら?
怒って電話も来ないけど ちょうどよいかな?(笑)
少し気をつけてくれるだろう・・・
電話ないし 静かになるね~
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
朝起きた時は 雨も降っていなかったので
「なんだ天気予報外れかな」
なんて思っていたら 午後から凄まじい雨で雷でびっくり
夕方4時ごろには止んだけど
また 6時過ぎに「ゴロゴロ ど~ん」と大きな雷が・・・
どこかに落ちたのかしら?
「そら君」吠える事 びっくりしたんでしょう・・・
初めて聞く音ですからね~(笑)
ご主人様が抱っこしていました。
久しぶりの雷 私も怖かったです
雨上がりの空 綺麗ですね。
新緑も青空に映えます
気持ちよい青空 癒されますね~
穏やかな空ですね~
久しぶりの夕焼け・・・
ゆっくり見たかったのに・・・
晩ごはん作らないと・・・です。
八重サクラ
水を含んで重そう・・・
やはり散ってしまったね
キジ君も雨上がりに居ました。
お昼ご飯
チャルメラ と 中華そば 一緒に作ったよ
具 いっぱいのせた~。
ご主人様が ドラックストアでマスク 買ってきたよ。
一人一個ですって・・・
私も行けばよかったわ~
おやつ
抹茶のガトーショコラ
柔らかくて抹茶の味がお上品で美味しかったよ~
あまり食べないのに珍しく買ってしまったのだ(笑)
晩ごはん
じゃがいものコロッケにしました。
お肉の日だったけど 献立が思いつかず「コロッケ」です
おからバークもメンチにしたよ
一番右にあるのがそうです。
じゃがいも 芽がいっぱい出てしまったので 早く食べないといけないのです。
12個 作った~
こんにゃくとメンマの甘辛煮
メンマ 昼間の拉麺の残りです(笑)
竹輪も揚げたよ。
揚げナス
揚げ物作ると何でも揚げたくなるんです(笑)
ニンニクの素揚げ
ワカメ・きゅうりの酢の物
今夜のビール 本麒麟
たくさん作ったので お兄ちゃん孫達へ・・・
明日は晴れるようですね。
もう一時間はやく雨がやんでくれたら ウオーキングに行けたのになあ~
明日 母のもとへ・・・
「遊びに来い」と大騒ぎ(笑)
この自粛の時期に・・・何言ってるんだと思うけど
私も渡したいものがあるので 行かなければ・・・
困った母ですよ。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日も曇り
明日は暴風雨とのこと・・・
大きな被害がでないといいけどなあ~
八重サクラ 散ってしまうね。
夕方の空
眼科に行ったら 100均のメガネではなく3000円くらいの老眼鏡がよいよって・・・
私 ドライアイ なんですよ。
目薬 いつもいっぱい頂いているんですが なくなってしまったので行ったんですけど
娘に「出歩きすぎ」ってまた叱られてしまいました
メガネ市場で購入 3300円かな?
ケースまでついているのでお買い得かな?
メガネ 軽くてクリアでよく見えるの(笑)
やはり100均のとは違うわね~
私 視力1.2(両目共)
とっても綺麗で文句なしの目だそうです(大笑)
この年齢で1.2の視力とは 素晴らしいと・・・
何の文句があるの?・・・だって
とっても良くしゃべる女医さんなんですよ。
65年も使ったのだから文句言わない・・・とか
診察をして あらほんと「ドライアイだわ~」だって・・・
むっとする瞬間もあったけど 目薬も頂きほっとしました。
いつも混雑の眼科 ガラガラ・・・
今 病院は空いていて良いかも・・・
ただ 今は「白内障の手術できない」そうです。
薬から何から何まで不足してる状態で いつできるようになるかわからないとのこと
医療体制 大変なことになっているようです。
医療崩壊 まじかなの?
とっても気にいった老眼鏡(1.0)
大事にしましょう・・・
帰り おやつ 買ってしまった~
大福が食べたかったのに・・・
お嫁ちゃんがマスク くれたんです
10枚入り ドラックストアで買えたんだって・・・凄い
ありがとうございます。
大事につかいますね。
「そら君」のお散歩で いつも通るんです。
八重サクラ 満開かな?
ふわりふわり 重そうで見てると癒されますね~
明日の暴風雨で散ってしまうかな?
心配です
八重ってかわいいよね。
桜の色がほのぼのとしていいのよね~
晩ごはん
さばの味噌煮
モヤシの炒め物かな?
さば 小さいのに骨がいっぱいで食べにくくて・・・
途中でいやになってしまったよ(笑)
一皿を二人でシェアしました。
味は まいう~です
モヤシ炒め キクラゲ入れてね。
これは ラーメンに入れてもいいかも・・・
また さつまいも~~~大好きです(笑)
今夜のビール プレミアムモルツ うまいぞ~
レタスのお吸い物(笑)
レタス 芯ばかりで美味しくないからお吸い物
スープでもよかったね(笑)
茶巾豆腐
失敗作と成功例と・・・(笑)
ラップに包んで4分なのに ラップが破れてしまったのだ
味は良いのに・・・
ヘルシーでよいお料理ですよ。
人参・椎茸・ネギ・きくらげ が入っています。
また いつもの公園 ウオーキング
人が少なくてよいわ~
1.2キロ 3周 3.6キロ 28分 トータルで9705歩
うふ・・・2分 タイム良いなあ~
曇りでも 気温高めだから 汗びっちょ・・・
ビールが飲みた~~いって帰宅したよ(大笑)
これで 病院通いは終わり・・・
明日は Stay Home にしましょうか?
暴風雨になるんですよね~
気をつけましょう・・・
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日は暖かい日だったのに 曇り空
すっきり晴れてくれないね。
午前中 耳鼻科へ・・・
アレルギー性鼻炎のせいか 鼻に血が混じって・・・
3.4か月以上 続いているんです。
毎日ではないんだけどね。
ちょっと調べたら「鼻腫瘍」とか出てきてびっくり
初めての耳鼻科に行ったんですが とっても評判がいいんです。
でも 耳鼻科 ガラガラ・・・
え!と思う間もなく呼ばれて・・・
「アレルギー性鼻炎があるので 鼻の粘膜が薄くなっている」とのこと・・・
お薬飲んだほうがいいですよと言われたけど お薬嫌いなのでお断りしてきました(笑)
原因がわかれば もう安心ですものね。
鼻炎が良くなれば治るのだから・・・
ホッとして帰宅しましたよ
強く噛まない事も言われました。
お昼ごはん
残り物プレート
昨日のピーマンの肉詰めがメインかな?
おにぎり 十五穀米です。
お味噌汁も残り物 ごま油 ポトリ 落としてね(笑)
鶏ハム 作ろうと買ったのに・・・
やりたくなくて 期限切れ
安価でも無駄にしたらいけないよね(笑)
炊飯器お料理ですけど作りましたよ。
鶏むね肉 250g
塩麹 大1.5
鶏がらスープ 小1
酒 大2分の1
水 大1
炊飯器で熱湯を入れお皿のせて 保温で1時間半
タイマー切れたら そのまま冷します。
むね肉1枚だと1時間でよいみたいだよ。
高温に強いビニール袋に入れて 熱湯かけて お皿にのせて・・・ね
とっても柔らかい「鶏ハム」できましたよ。
味付けも濃いめにしたから よい味になったのかも・・・
気になる方は 作ってみてくださいな
とっても簡単でよいと思います。
「そら君」のお散歩に行ったら
野良ちゃん がお食事中・・・
ほんの少し 餌が置いてありましたよ。
茶トラというのかな?4匹もいました。
なんか可愛そうですね。
晩ごはん
鶏ハムメインには・・・
お肉の日でしたから
厚揚げにお肉巻いて・・・です(笑)
照り焼きにしましたよ。
サッパリして美味しかった。
4枚 お肉巻くのは多いかと 焼くだけにしました。
鶏ハム ワサビで食べたいと・・ご主人様が・・
いつものサラダ
焼き焼芋 ねっとりして美味しいお芋だね。
焼芋やさん 来たんですよ~
玉こんにゃくの雷煮
唐辛子 入れすぎたみたいだよ
鶏ハム 作っている間に ウオーキング
いつもの公園 早いせいか空いてるよ。
ガラガラ・・・(笑)
桜 終わり
八重サクラが咲きだしたようです。
いつものように 1.2キロ 3周 3.6キロ 29分 トータルで9836歩
頑張りました(笑)
ほんと 足が細くなったみたい
体重は落ちないけど・・・
お昼寝もせず頑張ってしまったよ(笑)
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは。
今日は穏やかな青空が広がって テンション
お布団いっぱい干して お洗濯もして気分よし
鶯の鳴き声が聞こえて 探したけど見つからず・・・
今 良い声で鳴いていますよね~
「そら君」日向ぼっこ?
畑の中まで入って 何を探しているのかい?(笑)
お昼ご飯
ケンミンビーフン
こんなの見つけたので作ってみたよ。
茹でて炒めて・・・
初めて作ったから 慌ててしまい茹ですぎ・・・
柔らかめの麺だったけど味は美味しかった。
次は カレー味で作りたいな
夕方 「そら君」のお散歩 一緒に行くと 孫達が・・・
お兄ちゃん孫姫 自転車で行きたいとご機嫌斜め
いいよと言ったらこの笑顔 最高だね
お兄ちゃん孫も自転車
暑いと上着を脱いで 颯爽と・・・
元気な顔 いいですね(笑)
孫姫も暑いと・・・
いらないもの持つのは みんなママですよ(笑)
キジ君が近くにいるよ~
晩ごはん
また 献立浮かばない・・・
お魚の日だけど食べたいお魚がないなあ~
ホタテのニンニク炒め
ピーマンの肉詰め焼き?
ホタテ ぷっくり美味しいよ。
ホタテが少ないと思い ピーマンの肉詰め作ったけど 多かったかな?
リメイクの煮物
大根の煮物 袋煮に・・・
竹輪・お豆腐と一緒に煮込んだら とっても美味しい
サラダ 人参シリシリ のせたよ(笑)
今夜のビール 本麒麟
ほっこり味噌汁は 大根・じゃがいも・揚げ・・・
4日ぶりかな?
いつもの公園
ウオーキングに行ってきましたよ
雲ってしまったけど ちょうどよいかな?
日焼けしないでいいもの(笑)
ウオーキング しないと公園まで車で行くのが面倒になってしまうよ。
なるべく毎日歩けると良いなあ~
いつものコース 1.2キロ 3周 3.6キロ 28分 トータルで9455歩
久し振りで2分 早いよ~
明日も頑張ろうね
母 退院したようです。
お嫁さん お仕事で3時ごろになったけど迎えに来てくれたようでよかった~
夕方 電話があったので「しばらく家にいてね」と言ったけど
カラオケは声が出ないからできないけど お友達に会いたいと騒いでいましたよ。
「コロナ」が怖いから「やめな」と言ったのですが
「家にはいられないと・・・」困ったものです。
あCPR検査したようですよ。
陰性だか陽性だかわからないと言っていたけど 陽性なら帰れないから陰性だったのでしょう・・・
良く検査してくれたよと思いましたけど
少し病院で注意してほしかったけど 何言われても「寝耳に水」だわ きっと・・・
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)