癒しの世界へ

自然に癒しを求めてトレッキング!好きな温泉で明日への活力を!

遠野の風を感じて

2013年10月05日 | 名所

遠野は、県道503号線という自転車専用道路が整備されており、そこは地元の方の健康維持として、ジョギングやウォーキングなどとしても利用されているそうです。今回は、町の中心を流れる猿ケ石川に沿って「遠野物語」の話者,土淵町出身の佐々木喜善の資料館のある伝承園、その近くの河童淵、五重塔と広大な境内に目を見張る福泉寺、遠野ふるさと村の手前の遠野馬の里の厩舎まで遠野駅から片道約10kmの道のりをサイクリングしました。のどかな田園風景と、川沿いの秋風を感じながら、静かな一日を過しました。

遠野駅、駅舎の2階はフォルクローロ遠野といってホテルになっています。遠野観光には便利ですね。

さあ!チャリンコに乗って、まずは9km先の伝承園へGO!

大工町の踏み切りを渡ります。

土淵方面へ!春先の桜並木のロードをぜひ来年に走って見たいですね!

道路には、500mごとに看板があります!非常にわかりやすくて良いです!

間違えやすい場所には丁寧な看板があります!

すっかり秋です。。。

自転車道とは思えないくらいの車道の幅です。3.5mはあります。

まだ稲刈りがすんでいません!

遠野のシンボルかっぱは、どこにもいますね。

伝承園には約30分で到着。まずは近くの河童淵へ。

途中、ホップの看板、遠野はホップで日本一だったんですね。

今度、ぜひ遠野ビールを飲んでみましょう!

常堅寺のかっぱこま犬は、頭が皿になっています!

ごらんのとおりお賽銭が!

 静かな河童淵です。いませんね。

お腹が空いたので伝承園の食堂へいきましょう。

ひっつみ汁と蕎麦の定食は、素朴な味でGOOD!

曲り家(菊池家)へ、昭和51年に国指定の重要文化財になりました。

囲炉裏を囲んで1時半から遠野昔話があります。

昔の農家の民具がそのままに

オシラ堂 オシラサマは、農業の神様、蚕の神様、馬の神様と言われています。

娘と馬の恋物語で知られるオシラサマを千体飾っています。

蚕のつむぎの体験もできます。

遠野物語の話者佐々木喜善記念館 佐々木喜善氏は、遠野から東京の哲学館(現東洋大学)妖怪学の博士で知られる井上円了(越路町出身)の門でも学んでおり、私の住まいのある長岡市(旧越路町)とも縁があります。

広大な敷地にある法門山 福泉寺

山門

立派な仁王門

参道に屋根が付いています。

お目当ての五重塔 平成二年六月完成

展望台からの五重塔 立派です。

遠野は、馬の産地です!りっぱな馬の里がありました。

厩舎に行く前に、ポーズをとってくれました!お姉さんありがとう!

厩舎のなかはきちんと片付けられています。

女性の方が、多く働いているようです。

人懐っこくて、そばに近づくと顔を出してくれます。

かわいいですね!なでなで

立派な施設で、力強い馬が育ちますね!

まだまだ知られざる遠野、有りそうですね。。。又の機会を楽しみにします!

   クリックよろしく 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿