癒しの世界へ

自然に癒しを求めてトレッキング!好きな温泉で明日への活力を!

GWに東京都最高峰へ!(2日目)

2011年05月04日 | トレッキング

前記事(1日目)が長くなったもので、2日目と分けて投稿しています。
翌日(5月3日、憲法記念日)は、夜が明ける4時前からご来光と再度富士を望もうと山頂へ挑戦しましたが、残念ながら文字どおり雲取り山でした。山荘へ戻って朝食を済ませ、気を取り直して三峰神社ルートで下山です。
雲取山、白岩山、妙法ケ岳の三山を総じて三峰山と呼んでおり、せっかくの機会時間もあるので、妙法ケ岳も踏んで三山踏破としました。妙法ケ岳山頂が、三峰山の奥之宮ということで、丁度この日3日に山開きの神事が執り行われ、今年1年の無事安全登山できることを願い、有難く拝礼致しました。
帰路は、西武秩父駅までバスで行き、東飯能でJR八高線に乗換えで的場下車、高速バスの川越的場バス停から長岡へ無事戻ってきました。さすがにゴールデンウィークで高速バスも道中の渋滞で40分ほど遅れましたが、なんとこの日藤岡ジャンクションから下りは最長78km渋滞したということで、時間的にこの影響もほとんどなかったことが幸いでした!
充実した山旅が出来ましたよ!

雲取山山頂(2017m)にて朝焼け 4時半

霊峰富士は文字通り、雲取り山でした残念です!

南西の方角に富士山

 

雲取山荘に戻って朝食を済ませたら出発です!5:55 GO-GO-GO

大ダワ 6:10 

先月までは、こちら北斜面はアイゼンが必要だっだようです。

7:00 昔、この芋ノ木ドッケと白岩山を併せて白岩山と呼んでいたらしい!

芋ノ木(コシアブラ)ドッケ (突起)  つまりコシアブラの木の多い山ということ

白岩山付近には、シカが多いということですが、まだ朝も早く逢えませんでした。

8:30 お清平を過ぎると霧藻ケ峰でちょっと小休憩

秩父ノ宮殿下ご夫妻の立派なレリーフ

昭和8年夏お二人揃ってこの山に登った際にここを霧藻ケ峰(1523m)と名をつけたそうである。

三峰神社からここまでを往復されるハイキングも多いとか。

9:40 三峰奥宮へ

 

奥宮の鳥居 もうすぐか?

またまた奥宮の鳥居

登っては下ります。

最後の階段は、3月に起きた地震の為、崩れた石も多く危険です!

 

妙法ケ岳山頂(1329m)

はるか彼方に雲取山が見えました。

5月3日(憲法記念日)は、三峰山の山開き祭

厳かに拝礼が執り行われました。

本年1年の登山の無事安全をお祈りいたしました。

本殿、三峰神社にお参り

 

三峰観光道路駐車場(満開のミツバツツジ)から望むはるか彼方に雲取山

1日目、奥多摩から鴨沢ルートで山頂、雲取山荘宿泊 2日目、再び山頂を踏み三峰ルートで秩父へ

無事三峰三山南北縦走致しました! 

天候にも恵まれて最高でした!

 

    クリックよろしく  

 

 

 




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天気が一番ですね! (ヘンリー)
2011-05-18 05:58:59
山の計画は、随分前から暖めていますが、いつも週間天気予報と睨めっこしています。本年もこの調子で山行時期は天候に恵まれてほしいと願っています!
返信する
天気 (おーちゃん)
2011-05-17 15:11:49
ヘンリーさん こんにちは

雲取山は、新潟からでは遠かったでしょう。

でも天気に恵まれて良かったですね。

ヘンリーさんの記録はいつも良い天気のことが

多く、うらやましい。晴れ男ですか?
返信する

コメントを投稿