癒しの世界へ

自然に癒しを求めてトレッキング!好きな温泉で明日への活力を!

アンコウの吊るし切りに思わず・・・

2009年01月18日 | 味覚

東のアンコウ、西のフグ」と云われるように、冬の代表的な味覚であるアンコウ、ここ新潟の糸魚川の駅前にて荒波アンコウ祭りがあり、中でもアンコウの吊るし切りを真近で拝見することができました!
板前さんの手際の良い包丁さばきで、グロテスクになる姿を長時間観ていていたので、観た後でのアンコウ汁の味は子供にはイマイチ不評でした!

あんこう祭りの看板

 駅前は歩行者天国で観光バスでの県外からのお客さんも集まっていましたよ!

今年新潟で開催されるトキめき国体のマスコット「トッキッキ」も参加してましたよ!

メインのあんこうの吊るし切り実演の前のオープニングに地元の翡翠(ひすい)太鼓の威勢のよい太鼓さばきに感動しました!

名調子であんこうの説明をする長老の先生(右側)

キアンコウが美味
 アンコウの種類は多いのですが、食用では南日本で良くとれる「アンコウ(クツアンコウ)」と北日本に多い「キアンコウ(ホンアンコウ)」があり、当地域では両方がとれますが「キアンコウ」の方が美味しいとされています。どちらも形は似ていますが「アンコウ」の口の中は黒く体色は灰褐色であり「キアンコウ」は口の中は白っぽく体色は黄褐色であるのが特徴です。

何度も「クドイヨウデスガ」を大きな声で「キアンコウ、キアンコウ」と連呼して熱心に説明してくれました!

あんこうの皮が見る見るうちに。。。 重さ約20KG 50人前あるとか?

内臓部分が。。。もちろん先生が「クドイヨウデスガ」を連呼!!

内臓を取ったら中はからっぽ この空洞に大きな口から何でも鯛でもなんでも飲み込むそうです!

最後に口以外を切り落とし完了!

あんこうのすべて(あんこうの七つ道具)がこの汁のなかに。。。

七つ道具とは?

吊るし切りを観た後のこの一杯はちょっとキツイカモ!

かに汁もありました!これもだしが効いていてまいう!

生けすにあんこうが放してあり、動きが鈍いのでごらんの通り簡単に捕まえられます!

あんこう祭りは、1月25日に マリンドリーム能生特設会場 10:00~14:00
2月1日に親不知ピアパーク特設会場 10:00~14:00
で開催されますよ!興味ある方はぜひおでかけを!

腹ごしらえした後、近くの糸魚川シーサイドバレースキー場へ初すべり

こどもはなんと500円! 助かりますよ!

海を見渡せるスキー場なのですが、霞がかかっていまいち見えませんでした。

海岸からわずか約13Km先のスキー場ですが、たっぷりの積雪がありましたよ!

初すべりで大変疲れました。。。

 

 ←クリックよろしく  

投票はじめましたよ ぜひ1票!  

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (mansan)
2009-01-19 22:24:22
先程はご訪問ありがとうございます。

“あんこう”あまり私どもの地域ではお目にかかりません
高級魚ですよね。。。。
子供さん達には人気がなかったようで。。。
私は食べてみたいですけど


返信する
コメントありがとうございます! (ヘンリー)
2009-01-19 23:27:26
長老の先生が「キアンコウは、食べれないところがない」と何度も連呼するので、早速あんこう汁を食べたところ、小骨があったのでちょっと...!?
しかしながら、味はなかなかよかったですよ!
今度は、ぜひあんこう鍋を食したいですね!
返信する

コメントを投稿