goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

沖縄県うるま市まつりの奇麗な花火

2012-10-21 07:46:15 | 陶芸作品
沖縄県うるま市まつりの奇麗な花火












うるま市まつり初日の21日にビツグイベントの花火が打ち上げられました。
我が家は祭り会場近くにあるためベランダから一人占めで楽しみました。
ビールが美味しいかったです 笑 (*^_^*)


面影 1969ー⑦

2012-10-20 15:12:24 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載
面影 1969ー⑦



琉球新報から転載:写真の人物に関する情報は琉球新報社までお願いします。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

産業まつり会場にて:沖縄そば碗グランプリ結果発表

2012-10-20 07:47:24 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載
沖縄そば碗グランプリ~結果発表~の案内が事務局より届きました。
産業まつり会場でご覧ください、詳しいお問い合わせは電話で事務局へお願いします。





(当窯元は今回、出展しておりませんのでご了解宜しくお願い致します)

うるま市・盛岡市友好都市提携

2012-10-19 14:31:40 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から
うるま市・盛岡市友好都市提携:うるま市広報より転載



面影 1969ー⑥

2012-10-19 06:50:01 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載
面影 1969ー⑥




琉球新報から転載:写真の人物に関する情報は琉球新報社までお願いします。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

10月17日は沖縄そばの日

2012-10-18 15:07:11 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」
10月17日は沖縄そばの日

家内が調理した沖縄そばを自作の丼で美味しく食べました。








にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

今週の歌謡曲 異邦人 久保田早紀

2012-10-18 06:47:31 | 太田焼動画と音楽集
異邦人 久保田早紀


団塊の世代の皆様や歌謡曲,ポツプスフアンのあなた、
懐かしき、よき時代の思い出を共に歌いましょう (*^_^*)


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

面影 1969ー⑤

2012-10-17 16:25:22 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載
面影 1969ー⑤



琉球新報から転載:写真の人物に関する情報は琉球新報社までお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

沖縄県 八重瀬町 豊年祭 獅子舞

2012-10-17 06:58:03 | 陶芸作品
沖縄県 八重瀬町 豊年祭 獅子舞



10月16日沖縄タイムスより転載


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

面影 1969ー④

2012-10-16 15:49:16 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載
面影 1969ー④


琉球新報から転載:写真の人物に関する情報は琉球新報社までお願いします。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

展覧会案内 第15回全国陶磁器フェアin福岡2013

2012-10-16 06:36:13 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載

(画像の上をクリツクしてください)

第15回全国陶磁器フェアin福岡2013事務局より出展案内が届きました。
興味のある皆様は事務局までお問い合わせください。
電話ー092-711-7605

(当窯元は出展致しませんのでご了解宜しくお願い致します)


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします

面影 1969ー③

2012-10-15 15:19:52 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載

面影 1969ー③



琉球新報から転載:写真の人物に関する情報は琉球新報社までお願いします。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

ポチっとお願いします