安達明さん「春を待つ少女」
小百合さんの澄んだ目に惹かれます。安達明さんの歌声にのって小-百合さんの若き日を見ると感動します。
短いシ-ンの中に小百合さ-んの魅力的なものが凝縮されているように思いますね。
短いシ-ンの中に小百合さ-んの魅力的なものが凝縮されているように思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/38cddea05fcbffdac2c38c2a388e7a54.jpg)
友人の上江洲茂夫さん製作の厨子甕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/0c432a299558c3c3cfa57a2b6d92da86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/7b2af1d89b5234d5b8dca7ba0144f697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/ed4ab31efe8bd4d08cd27f90b159c43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/398da419952576e31878d25a3259a93a.jpg)
浦添市美術館で開催された琉球 薩摩 現代陶芸展見学に行ってきました。
出展作品をシリーズで掲載しますので皆様もお楽しみください。
出展作品をシリーズで掲載しますので皆様もお楽しみください。
(掲載は、鹿児島県、沖縄県共に友人知人様の作品と当方の好みで掲載致します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
冬に微笑む ヒマワリ40万本
北中城村のヒマワリの花が八分咲きになったとの事で
出かけてきました。
北中城村のヒマワリの花が八分咲きになったとの事で
出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/42c7e03999cb39c05f535cb279424674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/c2ec6ed6f04b228fe47bbd21bf69ccb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/2741bab75f59b594c8a2bea62eac82f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/5be8650ed374b786a1ea78ae0e41a96f.jpg)
家内と孫娘です、今週末が一番の見どころとの事です、
皆様もお出かけしたらいかがでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/d3543d3899d55dc6fe776a7088a5fdb6.jpg)
琉球新報から転載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/a1093601b0b69e5282430bd808485c64.jpg)
沖縄タイムスから転載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bc/3de69e8175d184b078c3bd8108df4b03.jpg)
This week on okinawa 誌記者の安次嶺 寿さんから取材を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/01a1723589fa4ecb19a28fca7eee10eb.jpg)
中央が安次嶺寿記者です。
取材内容は「暮らしにアートIn伊計島」に関する件です、
雑誌が発行されたらUPしますのでお楽しみください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/b859e2ed71de7079a3eb31a99b8de62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/548777a836bad0adc2bb97a3b0c7b0ae.jpg)
中央:うるま市地域雇用創造協議会:仲尾様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ce/dc8065afe9c32336b8a776e7cb5d4264.jpg)
今週の陶芸作品 耳付き花器 田端春奈作
田端春奈プロフィール
父:平良幸春《日展会友:沖縄県知事認定沖縄県工芸士》に師事する。
現代沖縄陶芸展入選
沖展工芸部入選
現代工芸九州会展入選
国際芸術交流展、神戸05:全日本新聞社賞受賞
国際芸術交流展、神戸06:奨励賞受賞
国際芸術交流展、神戸07:国際芸術家賞受賞
浦添市美術館で開催された、全陶展沖縄展に選抜される。
沖縄三越ギャラリーで開催される、平良幸春一門展に毎年参加する。
父:平良幸春《日展会友:沖縄県知事認定沖縄県工芸士》に師事する。
現代沖縄陶芸展入選
沖展工芸部入選
現代工芸九州会展入選
国際芸術交流展、神戸05:全日本新聞社賞受賞
国際芸術交流展、神戸06:奨励賞受賞
国際芸術交流展、神戸07:国際芸術家賞受賞
浦添市美術館で開催された、全陶展沖縄展に選抜される。
沖縄三越ギャラリーで開催される、平良幸春一門展に毎年参加する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
沖縄市内で居酒屋を経営していいる友人のH君から沖縄の銘酒「美しき古里」を頂ました。
さすがモンドセレクションで金賞を受賞しただけあって美味しかったです。
さすがモンドセレクションで金賞を受賞しただけあって美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/37a6dea01525b44f3c966e8b31463f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/a4b83e811e33516b0e07b98258cb6cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/79/7b2414b07a76515c9e64aaa64e083064.jpg)
もちろん酒器は自作の「海鼠釉」ぐい飲みを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)