沖縄海洋博公園から伊江島を眺める。 2011-03-31 21:46:40 | 琉球大田焼窯元日常情報 今日孫と、国営海洋博記念公園にいきました。 て、遠くに伊江島が見られる快適な1日でした。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
沖縄そば食べ歩き:かりー亭のソーキそば 2011-03-31 15:30:05 | 沖縄そばと美味しいお店紹介 沖縄県本部町伊野波在「かりー亭」のソーキそば 出汁良し:麺良し:ソーキ美味し。沖縄そばジョーグの私も満足です(*^_^*) 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
JAファーマーズの花 2011-03-30 09:16:05 | 沖縄県 四季の花たより 沖縄県沖縄市登川在の「JAファーマーズ」の店舗で撮影 お店の中は春のお花の香りで華やかでした 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
志野ぐい呑みを焼きあげました。 2011-03-29 13:39:05 | ぐい呑み 独自の研究で志野を焼き上げました、柔らかな陶肌に見れる薄紅の釉色が味わいです 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
錬り込みカツプ∩ソーサー 2011-03-29 09:59:45 | 平良幸春と家族の写真集 ☆私の宝物☆ 県内、県外に出かけた折に趣味でコレクションした宝物を アツプしますので、お楽しみください。 研究会で鹿児島県に出かけた折に購入:錬り込みの紋様が気に入りました。
沖縄の春の花:アマリリス 2011-03-28 16:38:37 | 沖縄県 四季の花たより 沖縄県うるま市在のジャスコ具志川店裏通りの駐車場脇で撮影。 沖縄県春の花の代表、アマリリスの花が綺麗に咲いております。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
東日本大地震お見舞い申し上げます。 2011-03-27 06:07:11 | 琉球大田焼窯元日常情報 東日本大地震に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。 平隠な日々が早く訪れますようお祈りしております。
孫を自慢する (*^_^*) 2011-03-26 08:55:02 | 琉球大田焼窯元日常情報 孫自慢(^v^) 孫娘が私の作業風景を描いた版画作品が 第48回沖縄県教育版画コンクール:優秀賞を受賞を致しました。 細かい所まで彫りこんで我が孫ながら感心致しました。 小学1年生から連続5年間入賞しております。プチ自慢です 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
シーサー乾燥中 (^v^) 2011-03-25 16:29:41 | 琉球大田焼窯元日常情報 家内がチブルシーサー作りに励んでおります、 乾燥に充分時間を掛けて焼き上げになります。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
今年も咲きました:赤いツツジの花 2011-03-23 15:53:58 | 沖縄県 四季の花たより ギャラリー脇の花壇に植えてあります、毎年今の季節に赤い綺麗な花を咲かせて楽しませてくれます。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
和物の紋様;唐獅子牡丹図一輪挿し 2011-03-23 10:27:46 | 陶芸作品 唐獅子牡丹図一輪挿し (幸誠画:幸春:ロクロ) [唐獅子牡丹」とは 元は百獣の王である獅子と百花の王である牡丹、 つまり、この両者を並べたことによって生まれた図柄であり 定番の花鳥の組み合わせとして、山車の彫刻や和柄の服等 様々な場所で描かれています。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>