沖縄タイムスの魚眼レンズに掲載されました。(*^_^*) 2013-05-31 05:15:23 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載 「平良幸春一門作陶展」の記事が 沖縄タイムス5月31日号の魚眼レンズに掲載されました。 にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
平良幸春一門作陶展::作品紹介 幸春 2013-05-30 08:58:32 | 陶芸作品 平良幸春一門作陶展::作品紹介 幸春 [ 南海」 [青磁貫入壺} [柿釉大皿} にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄三越5階ギャラリーで開催中 「平良幸春一門作陶展」 ご来場者紹介 2013-05-30 05:29:02 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載 平良幸春一門作陶展来場者紹介 左から比嘉司さん 那覇市伝統工芸館館長 ガラス作家 稲嶺盛吉さん 当窯元 平良幸春 両先生にはご来場頂きありがとうございます。 黒陶掛け分け一輪挿し 春奈作: 稲嶺先生に求めて頂きました にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです 稲嶺先生のHPはここからアクセスできます
沖縄三越5階ギャラリーで「平良幸春一門作陶展」が始まりました。 2013-05-29 06:53:11 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載 沖縄三越5階ギャラリーで「平良幸春一門作陶展」が始まりました。 ≪皆様のご来場宜しくjお願い致します≫ にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄県茶飲みはなし:ピンウの宝石 サンゴ産卵 読谷村 2013-05-28 07:48:00 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から 沖縄県茶飲みはなし:ピンウの宝石 サンゴ産卵 読谷村 ≪沖縄タイムス5月28日号から転載:画像の上をクリツクしてお読みくださいネ≫ にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
平良幸春一門作陶展本日初日です~(*^_^*) 2013-05-28 06:20:57 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載 平良幸春一門作陶展本日初日です~(*^_^*) にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄県シーサー探訪 名護市在 大家そば古民家前のシーサー 2013-05-27 13:45:09 | 陶芸作品 沖縄県シーサー探訪 名護市在 大家そば古民家前のシーサー 大家そば敷地内の古民家前伝統的なシーサー > 大家そば構内に移築された古民家に風情を感じます。 ≪画像の上をクリツクしてご覧ください≫ にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
今週の陶芸作品 柿釉窯変大皿 平良幸春30代の作品 2013-05-27 06:46:41 | 陶芸作品 今週の陶芸作品 柿釉窯変大皿 平良幸春30代の作品 当方が30代のころに焼き上げた柿釉大皿です、鉄釉の窯変が味わいです 沖縄三越5月27日の新聞広告です。 柿釉窯変大皿作品は会期中会場内に展示します にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄そばたべ歩き 読谷そば いこいの店の ソーキ定食 2013-05-26 14:39:31 | 沖縄そばと美味しいお店紹介 沖縄そばたべ歩き 読谷そば いこいの店の ソーキ定食 リーズナブルな価格でこのボリウム、 大食漢の私でも完食はできませんでした 皆様も1度お出かけくださいネ 一押しです~ にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
楽しい絵手紙 山川 勇 さん 那覇市 2013-05-25 19:22:01 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から 楽しい絵手紙 山川 勇 さん 那覇市 ≪琉球新報5月26日号から転載しました、 楽しい絵手紙は毎週日曜日にします≫ 山川さんこれからも楽しい絵手紙を沢山画いてくださいネ にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
今週の名画 在台南海安路神農老街 簡文人 2013-05-24 15:28:53 | 琉球大田焼ギャラリー美術展 今週の名画 在台南海安路神農老街 簡文人 今週の名画はFBからシエアした作品を毎週土曜日にUPしますので 皆様もお楽しみください。 Good morning, please enjoy a pleasant weekend にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄県花日和 珍しいソテツ7兄弟 多良間島 2013-05-24 14:00:16 | 沖縄県 四季の花たより 沖縄県花日和 珍しいソテツ7兄弟 多良間島 沖縄タイムス5月24日号から転載しました。 伊江島で撮影した見事なソテツです にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
沖縄タイムス:来週の展覧会 案内に掲載されました。 2013-05-24 07:07:23 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載 沖縄タイムス:来週の展覧会 案内に掲載されました にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです
私のシーサー 希少種シーサー? ブルーアースさん 2013-05-23 14:01:39 | 沖縄県シーサー探訪 私のシーサー 希少種シーサー?ブルーアースさん撮影 にほんブログ村 ポチして頂きますと嬉しいです