沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

琉球大田焼窯元☆今年もお世話になり有難うございました(*^_^*)

2018-12-31 05:57:31 | 陶芸作品


お友達の皆様今年もお世話になり
有難うございました。
ご尊家様が来年も良い年でありますよう
祈念申しあげます。

琉球大田焼窯元陶芸作品
☆松竹海図大皿(経52㎝)
松・不老長寿
竹・家運向上
梅・子孫繁栄
の意味があり、昔から我が国の工芸品の吉祥文様として
描かれてきました。
☆ロクロ:幸春 絵付:幸誠

☆琉球大田焼窯元・嬉しい頂き物☆手縫のレトロなベスト (*^_^*)

2018-12-30 09:51:47 | 琉球大田焼窯元日常情報

☆琉球大田焼窯元・嬉しい頂き物☆
家内のお友達で、埼玉県にお住まいの
キルト作家・冨田さんから古布を利用した、
手作りベストのプレゼントです。
買い物や所用で出かける折に家内が着用しています(*^_^*)
レトロな藍色の生地と文様に味わいを感じます。

琉球大田焼窯元日常の事☆EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄で忘年会をしました。

2018-12-29 04:10:00 | 琉球大田焼窯元日常情報

EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄の外観です



色々な料理が提供され、大食漢の婿も大満足でした。



プレートに盛りつけた美味しいお料理(*^_^*)



長女の娘で小学1年生の孫です。
普段は小食であまり食べませんが美味しいと言って沢山食べて大満足でした。



EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄内のセレクトショツプで
当窯元の商品。作品を販売しています。
お出掛けの機会がありましたら覗いて下さいネ写真は娘の春奈です(*^_^*)

☆今週のギャラリー:永野宏三さん

2018-12-21 21:42:51 | 琉球大田焼ギャラリー美術展

今週のギャラリーはfbお友達さんの
絵画作品をUPしますので 皆様のご高覧宜しくお願いします。
永野宏三さんのページからシエアしました。
Good morning, please enjoy a pleasant weekend
ブログ友だちの皆様、今週も当ブログへのご訪問を頂き有難うございました。

明日は日曜日、楽しい休日をお過ごしください。

琉球大田焼陶芸ギャリー情報 ☆サンタさんシーサー (*^_^*)

2018-12-21 08:42:49 | 琉球大田焼窯元日常情報




お早うございます(*^_^*)
楽しい華金をお過ごしくださいネ
本日も宜しくお願いします。
☆メリークリスマス~♪(*^_^*)Merry Christmas 、
ギャラリー入り口でお出迎えのシ~事に
励んでいるサー♪
(家内制作のギャラリー前のシーサー:クリスマスに向けて衣替えをしました)

琉球大田焼窯元☆平良幸春陶芸作品 窯彩海鼠釉壺 (新作)

2018-12-17 04:16:05 | 陶芸作品

琉球大田焼窯元☆平良幸春陶芸作品 窯彩海鼠釉壺 (新作)


自己紹介
日本芸術院会員;文化功労章:文化勲章受章者
故 青木龍山先生に師事

日本現代工芸美術展にて日本芸術院会員文化功労者。文化勲章受賞者
故浅蔵 五十吉先生に薫陶を受ける

日本現代工芸美術展にて大樋年郎先生(文化功労者。文化勲章受賞者)に薫陶を受ける

 沖縄陶芸研究所にて、島袋常孝先 生に師事する。
 工業技術院ー名古屋工業試験所
 瀬戸分室所長 故森田四郎先生に
 陶芸釉薬の師事を受ける。

☆昭和51年具志川市(現うるま市)大田に窯元を開く

◇日展会友: 16回入選;全国巡
回展基本作品選抜3回
◇沖縄県知事認定「沖縄県工芸士」
◇全陶展理事:同審査員;同評議委員
◇元(社)日本現代工芸美術家協会本会員
現代工芸賞;現代工芸会員賞受賞
日本現代工芸美術展審査員
☆パブリックコレクション
☆(株)トロピカルテクノセンター社長室に
 作品「南海」が保存される
※国立鹿屋航空資料館
☆琉球新報社
※うるま市役所市長室
☆うるま市議会
※うるま市民芸術劇場
☆沖縄県警:うるま署署長室
◇九州沖縄サミツトで外務省、具志川市「現うるま市」に「蒼海」が収蔵され

ロシア大統領プーチン氏に贈呈される。
《現在クレムリン宮殿に保存される》
作陶展:展覧会出展歴
那覇市伝統工芸館にて作陶展開催
旧具志川市新庁舎落成記念「平良幸春作陶展」を具志川市主催で開催する。
名護市博物館で「平良幸春:幸誠父子展」を開催
琉球新報社主催で新社屋落成記念「釉彩の輝きー平良幸春作陶展」を新報ギャラリーで開催する。
浦添市美術館で開催された「複帰30周年記念現代工芸沖縄展」に本会員出展をする。
浦添市美術館で開催された「全陶展沖縄展」に理事出展をする。
金沢21世紀美術館で開催された第50回記念日本現代工芸美術展に出展する。
九州国立博物館で開催された
第50回記念日本現代工芸美術福岡巡回展に出展する。
朝日新聞西部本社主催「西日本陶芸作家展」に24回招待出展をされる
第30回国民文化祭 かごしま2015と同時開催される
「琉球:薩摩現代陶芸展inいぶすき]に選抜される。
沖縄三越ギャラリーで作陶展を毎年開催する。
沖縄県浦添市美術館で「琉球大田焼窯元:平良幸春ファミリー展」を開催する。
☆その他多数

☆国外展
ドイツ フランクフルト工芸美術館主催「現代工芸ー日本の新しい美術工芸展)に選抜
ドイツブレーメン市キトハウス主催「現代工芸ー日本の新しい美術工芸展」に選抜
中国景徳鎮市;全陶展主催「日中陶芸展・96にて中国江西省陶磁研究所長賞受賞
南フランスコートダジュールで開催された、国際芸術交流展京都:99において市長特別賞を受賞
オーストラリア国「全陶展シドーニ展」に選抜される。主な掲載誌

☆現代陶工事典   北辰堂
※沖縄人名監    琉球新報
☆沖縄人国記    琉球新報
※沖縄グラフ     新星出版
☆OKINAWAliving
※This Week
◇その他多数 .住所 沖縄県うるま市大田 .

今週のギャラリー ☆Toru Shiragami さん 日本

2018-12-15 04:27:28 | 琉球大田焼ギャラリー美術展

今週のギャラリーはfbお友達さんの
絵画作品をUPしますので 皆様のご高覧宜しくお願いします。
Toru Shiragamiさんのページからシエアしました。
Good morning, please enjoy a pleasant weekend
ブログ友だちの皆様、今週も当ブログへのご訪問を頂き有難うございました。

明日は日曜日、楽しい休日をお過ごしください。