沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

「泡盛ボトルと酒器展」見学 (*^_^*)

2017-07-18 15:50:30 | 個展:展覧会案内◇新聞:マスコミ掲載







沖縄県名護市博物館で16日〈日〉まで開催された「泡盛ボトルと酒器展」見学に出かけてきました。

会場内の酒器のコーナーに見覚えのある酒器を発見~♪ 

泡盛コレクターのMさんの注文で制作したカラカラーとチョコです。

懐かしさと嬉しさで感動し、

会場内の係り方々と泡盛と器談義に花が咲き楽しい時間を過ごしてきました。
★絵付け 幸誠 轆轤幸春





沖縄クリツプへ





琉球大田焼窯元今週のギャラリー★永野宏三 さん (*^_^*)

2017-07-15 05:18:14 | 琉球大田焼ギャラリー美術展

今週のギャラリーはfbお友達さんの
絵画作品をUPしますので 皆様のご高覧宜しくお願いします。
永野宏三さんのページからシエアしました。
Good morning, please enjoy a pleasant weekend
ブログ友だちの皆様、今週も当ブログへのご訪問を頂き有難うございました
明日は日曜日、楽しい休日をお過ごしください。




沖縄クリツプへ


沖縄県野に咲く花 ☆オキナワキク 幸春撮影

2017-07-12 13:01:45 | 沖縄県 四季の花たより

沖縄県野に咲く花 ☆オキナワキク 幸春撮影




沖縄クリツプへ


カンボジア国 アンコールワット観光-① (*^_^*)

2017-07-11 10:27:37 | 旅行


BAYON TEMPLE
カンボジア国観光に出かけた折に撮影した写真を
シーリーズでUPしますのでご高覧宜しくお願いします。




沖縄クリツプへ



中国の骨董屋で求めた、貴重な粉青磁鉢 (*^_^*)

2017-07-10 05:24:44 | 陶芸作品




友人のS君が、中国観光に出かけた折に現地の骨董屋で求めた、貴重な粉青磁鉢です。
経年変化で入った洗い貫入が見事で、まさに焼き物の宝石と言われる由縁です.




沖縄クリツプへ



平良幸春空の写真集 ☆イエロームーン 

2017-07-08 16:13:10 | 平良幸春と家族の写真集

平良幸春空の写真集 ☆イエロームーン 




沖縄クリツプへ



今週のギャラリー ★勝間としおさん

2017-07-08 05:37:04 | 琉球大田焼ギャラリー美術展

今週のギャラリーはfbお友達さんの
絵画作品をUPしますので 皆様のご高覧宜しくお願いします。
勝間 としをさんのページからシエアしました。
good morning, please enjoy a pleasant weekend




沖縄クリツプへ



瑠璃釉花器に季節の花を活ける(*^_^*)

2017-07-06 12:44:26 | 沖縄県 四季の花たより

瑠璃釉花器に季節の花を活ける
花器 春奈 作
生け花 米子




沖縄クリツプへ


沖縄タイムス賞・6個人・1団体を表彰

2017-07-05 14:01:36 | 沖縄県茶飲み話、マスコミ記事から

表彰された皆様におかれましては、誠におめでとうございます。
益々のご多幸ご活躍を祈念申しあげます。

記事はオキナワタイムス平成29年7月4日号から転載しました。

沖縄県季節の花便り ☆うるま市浜比嘉島のハイビスカス 幸春撮影

2017-07-04 09:55:09 | 沖縄県 四季の花たより

沖縄県季節の花便り ☆うるま市浜比嘉島のハイビスカス 幸春撮影




沖縄クリツプへ


琉球大田焼催事案内☆大瓜生山祭 京都造形藝術大学から案内が届きました。

2017-07-03 20:54:00 | 琉球大田焼窯元日常情報

息子の母校・京都造形大学から、大瓜生山祭の案内が届きました。
京都辺りにお住まいの皆様のお出かけ宜しくお願いします。




沖縄クリツプへ