しかや市??
かや市??
一体なんと読むんだろう?と思って調べてみると、正解は、かのや市。
難しい。
鹿児島県の町ですねぇ。肝付の近くですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/384abf72ab23307996e2df1accce9602.jpg)
鹿児島県ではおなじみの財宝さんのゆずだもん。2ケース。500mlが48本で、24リットルですねぇ。たっぷり届きました。
去年は別の市町村で30本でしたので、48本はありがたいです。
さっぱりとした飲み易い美味しいドリンクです。
これからの季節にぴったりですね。
かや市??
一体なんと読むんだろう?と思って調べてみると、正解は、かのや市。
難しい。
鹿児島県の町ですねぇ。肝付の近くですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/384abf72ab23307996e2df1accce9602.jpg)
鹿児島県ではおなじみの財宝さんのゆずだもん。2ケース。500mlが48本で、24リットルですねぇ。たっぷり届きました。
去年は別の市町村で30本でしたので、48本はありがたいです。
さっぱりとした飲み易い美味しいドリンクです。
これからの季節にぴったりですね。