久大本線を利用しての人たちが減少しているせいか、辻馬車利用のお客様の際立って少ないようで、なにか淋しく感じます。

津江の中道より由布岳を望む。

由布岳ふもと通り しずみ橋付近より。

由布岳ふもと通り 佛山寺さん側よりしずみ橋方面を望む。

由布岳ふもと通り 佛山寺さんの大銀杏。(由布市天然記念物)

金鱗湖と亀の井別荘さんと岳本公園の間にある地元地区のプール。

トラファルガー広場に位置するナショナル・ギャラリーで「15本の向日葵」を見たのが20年ほど前。
今日は「一本の向日葵」を参宮通り 足立クリニックさん傍にて。
いずれも入館料無料です。

津江の中道より由布岳を望む。

由布岳ふもと通り しずみ橋付近より。

由布岳ふもと通り 佛山寺さん側よりしずみ橋方面を望む。

由布岳ふもと通り 佛山寺さんの大銀杏。(由布市天然記念物)

金鱗湖と亀の井別荘さんと岳本公園の間にある地元地区のプール。

トラファルガー広場に位置するナショナル・ギャラリーで「15本の向日葵」を見たのが20年ほど前。
今日は「一本の向日葵」を参宮通り 足立クリニックさん傍にて。
いずれも入館料無料です。