由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

山裾の散歩道で

2016-04-10 18:50:03 | 由布院温泉














撮影:2016.4.5



アジと鯛を買ってきた
アジは捌いて塩焼きにした
鯛は鯛ご飯にしよう・・・
今晩お味噌汁は大根・タマネギ・人参・新ジャガ・ワカメ・後はネギを散らして
昨日買い置きの冷蔵庫にある菜の花はおひたしに
何か少ないと考えて・・・
冷蔵庫にニラがあったのでニラ炒めでも
少し薄焼き卵を
後は昨日の残り物・・・

こんな具合で・・・
朝は良いとして(何時もおかゆか雑炊だから・・・)
昼と夜の献立が浮かばない
そんなにレパートリーが広いわけでもないし
主夫歴まだ数年だもの・・・・

冷蔵庫の管理も大変だ
上の家には
下の家には・・・・
あるはずのもが上の家だったり下だったりと・・・

誰か1ヶ月間の献立考えて欲しいな~
野菜中心で時々魚と鳥
たま~に肉

料理雑誌をみてもあまりおいしく感じないし・・・・
今日は下の家で作ったものを少しずつ上の家へ持って帰ることに・・・
明日は病院 早く帰ろう・・・・・








由布院温泉 大分川御幸橋付近にて

2016-04-10 11:25:27 | 由布院温泉




この人たち
いつまで経っても三脚を立てて動こうとしません



マナー知らずはカメラを持つ資格なしですね
自分の部屋の中で三脚立てて何時までも眺めていたら良いのに・・・
せいぜい3・4分で立ち退いてほしいものです
私は割って入りました
10秒ほど・・・
こういう人たちにはいくら言っても逆恨みするだけで
「ここはあんたの庭かい?でなかったら邪魔なんだけどね」











撮影:2016.4.5

いつものように

2016-04-10 10:21:32 | 福岡
大変便利な街灯代わりになってます
ただこの手のものは利用したことがほとんどありません



帰りが早かったので桜坂のスーパーで買いもの・・・




坂の上から坂の下へ
「坂ん上ん家から坂ん下ん家」と博多弁では言うみたいです
あまり博多弁を知りませんので・・・・