金鱗湖とは
案内板をお読みください
池です
大分川源流の水は大変温かいですよ
由布院へ来られた際は一度手を着けてみてください
カメラの底に手を添えていますが手は水に浸かっています
長靴ですので少し川の中へ入っています
亀の井別荘への木橋です
大分川の源流になります
温泉と湧水が混ざっています
金鱗湖の朝霧のクライマックスはもうすぐです
だいたい8時15分頃からとなります
朝霧と太陽と・・・
7時30分カメラをぶら下げて金鱗湖方面へ散歩
先ずは玄関先にて
秀峰館足湯前にて
田園通りにて
由布岳は正面になります
朝霧は濃くなったり薄くなったりを繰り返します
由布津江川
左側の建物は亀の井別荘で勝手口部になります
朝霧はますます濃くなります
そしてはれ
そして又濃く・・・
E-620+9-18mm
E-3+70-300mm
由布院温泉を代表する高級旅館で、由布院の歴史とともに歩み、由布院玉の湯と並びまちづくりの一翼を担ってきた。
由布院玉の湯、山荘無量塔とともに、由布院御三家のひとつに数えられる。
約30,000㎡の敷地に、本館の洋室6室と離れの和室15室のみ。客室内風呂・大浴場ともに天然掛け流しの温泉である。
由布院は現在氷点下4度です
日中は暖かくなると思います