由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

タンポポの綿毛が映えるころ

2019-05-22 20:40:08 | 由布院温泉





























私の好きな時間帯に突入します



私は夜間は出かけません

たとえ親友からの誘いでも


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興禅院さん

2019-05-22 18:47:23 | 由布院温泉




































友人から言われることは作品として成立する物を一枚ずつ掲載していった方が重みがあるよだって

私の作品の中に掲載するに値する作品を見いだすことは困難である

したがってシャッターを押した物は全てピンぼけだろうが掲載することにしている

だって このブログの目的は由布院の今を知って頂くことが第一で

より多くの日本の方々に寛ぎに来て頂きたいためもあり

由布院の温泉宿に休まれたら何処を散歩したらこんな田舎が蘇るのかを堪能して頂きたいからでもある


ここに掲載した写真を撮影する時 鹿児島から仕事の都合でこちら由布院へ転勤されてきた素敵なご婦人にお会いした

歩くことを苦になさっていない素晴らしい奥様であった

今日私は昼過ぎに若宮神社へ雨水を汲みに出かけたが その奥様もそこへ水汲みへよく出かけられるそうだ


私は一回あたり8Lの水を頂きに行く 

そしてその水でコーヒーを煎れる

珈琲きゃろっとさんから定期便で送っていただいている豆をミキサーで煎りドリップする


福岡の近所の珈琲屋さんで深入りしていただいた珈琲豆は水出し珈琲に使う

珈琲豆が素晴らしく水も素晴らしいと当然素晴らしく美味い珈琲が堪能できるはず 

後の9割は腕だそうだ

体調が優れない時は失敗の少ないフレンチプレスで淹れる

これだと100%間違いなく美味い珈琲となる





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園風景

2019-05-22 11:29:29 | 由布院温泉





























気温は既に22度まで上昇しました

まもなく気温差20度を超えそうな気配です

服での調節が大変です

何せ冬から夏が一気に来るのですから・・・


朝の散歩がてらの撮影は少し疲れました

と言うか頭痛が・・・横になるとさらに酷くなります

こう言う時は「頭痛よ頭痛!飛んでけ!」と子供にならおまじないをかけるのだが自分には効かない 


地元のガス屋さんから警報器交換の連絡票がドアに挟まっていた

天候が優れない日は一日外出することがないのでできたら雨の日にお願いしたい旨を伝えておいた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園風景

2019-05-22 05:58:07 | 由布院温泉
おはようございます

今朝の由布院地方の気温は7度

朝夕はまだまだ冷え込みます














































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする