元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

(5)京都東山---東福寺及び曼殊院から詩仙堂へ

2008-12-09 09:22:01 | 写真

 東福寺及び曼殊院から詩仙堂へ

11/27(木)京都(8:03)---[JR]---(8:05)東福寺 {→(8:25)北門→(8:40)
       通天橋(9:20)→} 東福寺(9:42)---[京阪電車]---(9:55)出町柳/
     出町柳(10:07)--[叡山電鉄]---(10:14)修学院

 東福寺は人気no.1ということで、8:30開園に合わせてJR京都駅へ向った。拝観受付場所まで結構距離がある。もう、かなりの人がそこへ向って歩いている。だが、辿り着いてみるとチケットはすぐ買えた。「2時間待ちの行列」と脅されていたので拍子抜けだ。朝一のせいか、庭園内もそれほどではなかったが、9時過ぎる頃から中国筋の団体観光客も含めて、あっと云う間に人で膨れ上がった。通天橋などは逆行できないほど人の波になった。

徒歩コースとタイム
 修学院駅(10:15)→(10:20)鷺森神社→(10:55)曼殊院(11:25)→(11:40)円光寺→(11:55)詩仙堂(12:40)→{八大神社→白川通(昼食)}
 

東福寺


通天橋を歩く人々
 

鷺森神社

 

 

曼殊院

 

 

円光寺

 

 

 

  

詩仙堂


 

 ※続く→(6)京都東山---一乗寺下り松から南禅寺へ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (4)京都西・嵯峨野---野宮... | トップ | (6)京都東山---一乗寺下り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事