日時:2012-5-17
天気:晴れ
歩行:約4時間
電車賃:往復2,060円
同行者:「鎌ヶ谷ハイク&ウォーク+旅の会」メンバー
電車:往 鎌ヶ谷→柏→春日部(7:07)--[区間急行太田行]--(8:23)太田
復 太田(15:24・久喜行き)→久喜→春日部→柏→鎌ヶ谷
※参照→太田駅の北方にある金山(新田神社と金山城遺跡)に登る
コースとタイム--トイレの場所は地図に書き込んだ。
太田駅(8:50)--(8:55)ガスト(9:45)--(10:00)受楽寺(10:05)--(10:40)金龍寺
(10:55)--万葉歌碑--(11:15)ガイダンスセンター(10:20)--(11:40)駐車場(11:50)
--物見台(12:10)--南曲輪--(12:20)新田神社(12:30)--(12:35)南曲輪
[食事](13:40)--鳥居①(13:45)--(13:55)御城橋--(14:15)親水公園(14:20)
平和の塔(14:25)社会教育総合センター--(14:45)太田駅
GPS Logger "m-241" の軌跡を「カシミール3D」地図に取り込み、ソフト
「ペイント」で上書きして作成しました。
朝が早かったので、義貞公の銅像を拝んでから、軽くコーヒーでも飲もうということになったが、周囲に無い。歩きながら探そうということにした。車道に出たらすぐガストがあったので、そこに入った。お代わり自由のコーヒーとトーストで空腹を満たした。このような山行もいいな、と感じた。
受楽寺へは分かりずらい。先に、高山彦九郎を祭る高山神社の山へ登り、この山の北側に下ったほうがいいのかも知れない。
受楽寺からは下の車道を行きかけたが、すぐ誤りに気づいた。寺の境内のようなすぐ脇の細い山道を選ぶのだ。よく見ると、親水公園へ導く標識もあるではないか。下は、その写真だ。金龍寺まで実に快適な道が続く。
金龍寺からは、トイレの脇の道を行く。お墓のすぐ先からは、土地の人が植えている花々が迎えてくれ、ご機嫌な道だ。沢音がする山道を進むと、前方に東屋が現われる。ここで、一旦右手の車道に出よう。横断して、向かいの山道に入るとすぐ、万葉の歌碑がある。内容に関しては、前回のを見てください。
再び東屋に戻り、道路と平行に進むとすぐ、立派な建物に出る。これが史跡金山城跡ガイダンス施設だ。発掘模様などの映画も見たいのだが、トイレだけ拝借して先を急ぐ。
ここから尾根へ向けて山を登ることになる。傾斜はあるが、そんなに苦労することもなく、息が上がり始めると、トイレのあるモータープール(駐車場)に着く。
ここからは、旧金山城領域に入り、尾根歩きとなる。下の写真のような遺跡を次々と通過する。
ひと際眺めの良い見晴台が物見台だ。上の写真はそこから施設「ぐんまこどもの国」方面を望んだものだ。
そこを過ぎると、下の写真のように、いよいよ城跡の核心部に入る。まるで、リトル・マチュピチュだ。
頂上手前に南曲輪という場所があり広場になっている。そのすぐ裏手下に上のような池「日ノ池」がある。
南曲輪の広場には下のような金山城模型があり、当時の様子が伺える。なお、この広場の
南方は見晴らしが良く、眼下に太田の街が見える。左手奥には東日本最大の前方後円墳が肉眼で見える。この広場には立派な休憩所やトイレ・水飲み場もある。
旧本丸の奥に新田神社があり、そこまでピストン後は南曲輪でゆっくり昼食タイムにした。
帰りは間誤りやすい箇所が2ケ所ある。一つは、山を降りる際、新田神社から南に向けて、
地図で鳥居①とした所を潜って行く。前回はこれを誤って、右へ南曲輪へ下りてしまった。
新田神社から鳥居①を目掛けて真っ直ぐ南へ下る必要がある。
そうすれば間違いなく進み、やがて車道に近ずく。そのすぐ手前の休憩所前に「御城橋」方面を指す標識があるので、車道に下りずに左折し、道路と平行しているウッドチップの快適な道進む。前方に立派なアーチ橋が出てくるが、これが御城橋だ。橋を渡り左へと山道を進む。
これは親水公園へと導くのだが、2つ目の注意がある。地図を見ると、右手の山へは登らずに、巻いていく感じだ。だから、途中で左に分かれる道があると、それを選んでしまう。これがいけない。前回やった失敗だ。道幅から言って太いほうをメインと呼ぼう。メインを進むと左に分かれる道が幾つかある。そちらは平坦で巻き道に見える。メインのほうは、右にカーブを描きながら、どんどん登っていく。普通は、ここで不安になるのだ。
今回分かったのだが、どんどん登って行っても忠実にメインに従うのだ。そのうち右手の稜線が見えてくる。ついに山頂に近づき「いくら何でも間違いだろう」と思い始めた所に「親水公園方面」の標識が出て、ここで初めて左に入る。
要は御城橋を渡ってから、いくらY字の分岐があっても、標識が無ければ左に入ってはいけない のだ。
無事に親水公園の道路に着いたら、それを横切る木陰の道に入る。すぐ平和の塔に出る。あとは道なりに進み、山道が駐車場へと下りると、右が熊野神社、左が社会教育総合センターだ。熊野神社側へと曲がる車道(国道407?)を南へてくてく歩くと太田駅だ。
平和の塔