元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

文化の日の翌日、好天のようなのでアンデルセン公園へ行った。

2022-11-05 15:31:21 | ウォーキング

訪問日:22-11-4
天気:晴れのち曇り
同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名
カメラ:ニコンB500
バス:(新京成)三咲駅からセコメディック病院行きを利用。
   駅前(9:05)---(9:17)アンデルセン公園前

いつもの歩行順路は「太陽の橋」へ向かい、そこから風車を目指す。だが、今日はあまりの人出なので、逆コースに沿って歩くことにした。岡本太郎の「平和を呼ぶ」像の手前で右折。左手下方にフィールドアスレチックの設備を見ながら自然体験ゾーンの森へ向かう。

園内案内図:現場でもらえる

[歩いた順序]
北ゲート→自然体験ゾーン→●散策路→棚田→●里山の水辺→●ハートのトビアリー→芝生広場[休憩]→風車前広場→イベント広場→南ゲート前→レストラン・メルヘン[昼食]→●人魚姫像→ボートハウスの道→太陽の橋(下)→大地の広場前→東端の池・ウッドデッキ[休憩]→太陽の橋(渡る)→アイス屋前→出会いの
泉→岡本太郎作「平和を呼ぶ」像→北ゲート→バス停

木漏れ陽の道の上から枯れ葉がはらはらと舞い落ちるのでシャンソンの名曲を思い出した。普段は見れない光景だ。森の中も朝の光が乱舞し、あちこちで眼を楽しませてくれた。


園内案内図に赤丸で散策路とある辺りから下の棚田に降りる。


棚田の上部(奥)辺りだ。里山道の水辺には、上の斜面が見事に映っている。


これから、傾斜の緩い道を下っていく。我々メンバー以外、人影は無い。


稲の刈り取りは終わったようだ。行く手の奥に休憩所の建物が見えてきた。


下の平地に着いたら、目の高さの上にコスモスの群生が見えたので、それに
惹かれて右手の坂を登る。前方の奥に風車が見える。


キッズガーデンを越えていくと、ハートのトビアリー前に出た。


芝生広場に背を向けると、眼前に見事な朱色の樹木。


芝生広場の東端にはコスモスが咲き乱れていた。


↑ 以上、芝生広場のベンチから東端方向の同行者にカメラを向ける。

此処にはベンチやトイレがあるので、そこで長時間の休憩をとった。団体は
皆無で、わずかに家族連れ一行の姿のみ。

ゆっくり話し込んだ後、風車前に来たらご覧の状況。広場前は園児たちで
埋め尽くされていた ↓


広場から後ろへ下がった(噴水の或る)イベント広場。

↓ 更にさがると、南ゲート前に出る。



その後、風車広場の右手を回り、レストラン・メルヘンへ出た。
食堂の前庭も後庭にも食事用の椅子とテーブルが出ていて、客でいっぱい。
だが、幸いにもレストランの内部には空きテーブルがあったので、そこに
座ってカレーの昼食。

食後、レストランを出たところで人魚姫の像↓

そこから池の淵を回って、ボートハウスに向かうと、以下の真っ赤な葉に
出会った。

以下、池の畔道を太陽の橋方面へ向かう。


多くの家族がボートを楽しんでいた。

この道には、種々珍しい花が生けられていたので、ゆっくりと鑑賞した。


こんなところに隠れていたのかおまえは! 保護色でもないのに。


これはシオン(絶滅危惧種)だろう。

↓ 以下、太陽の橋から東側の道で撮影。


東端の池・ウッドデッキの背後で撮影。

我々以外、此処への訪問者は皆無だったので、平和で静かな自然の中で、
かなり長時間の休憩を楽しんだ。その後、池畔の道を太陽の橋まで歩き、
そこを渡って、北ゲートへ達した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神々廻(シシバ)の森散策2時間... | トップ | 新型コロナワクチン5回目予防接... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事