元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

房総は春だった--水仙ロード・見返り峠越え

2013-02-01 11:12:51 | ハイキング

日時:2013-01-31
天気:晴れ
同行者:「鎌ヶ谷ハイク&ウォーク+旅の会」メンバー
カメラ:フジFinePix

参考→水仙ロード(その1) [2008-01-11]
地図→内房線 保田駅、安房勝山駅駅からマップ|JR東日本旅客鉄道株式 ...

★今年の寒さは異常で、2008年の時と比べると見頃は一ヶ月遅れのようだ。だが、さすが房総。春のような日差しの中を快適に歩けた。
見返り峠までの水仙は、かなり咲いていたが、峠を越えて江月中心部は未だ物足りなく、
北斜面の畑では蕾の状態が目立った。 

★駅にはコースの地図が用意されている。だが、これだけで見返り峠に着くのは不可能だろう。ところが、地元の努力で、下の第一写真のように、懇切丁寧な標識が至る所に用意されていて、これを頼れば迷うことなく峠に着ける。そこから地蔵峠へ下れば水仙の核心部だ。

★往は安房勝山駅下車8:32分、復は保田駅発14:29分の電車。遅い昼食は、保田駅近くのラーメン店。コースの途中では、寺院やハウスに寄ったりで、のんびり・ゆったりの早春軽ハイキングであった。

 

  
禅寺・天寧寺には柏槙の巨木がある。 館山道路を潜ると牧場があった。 

  
いよいよ、峠への登りにかかる。        見晴らしの良い陽溜りでおやつタイム。


ゆるやかに高度を上げていくと、次第に見晴らしが良くなっていく。

 

  
                             峠手前で登ってきた道を「見返る」。

  
地蔵堂の手前で。              地蔵堂前から東京湾の向こうに富士山が見えた。

  

地蔵堂周辺は春です。

 

 

 

  
核心部を離れて保田駅へ向かうところ。

   
道路脇のハウスでポピーを栽培していたので、そこで苗を買った。

  
菜の花も迎えてくれる。              保田駅近くの別願院にある菱川師宣の墓


別願院境内にある元禄大地震の被害状況説明。


寺の裏手はすぐ海だ。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバム整理「若き日の1コ... | トップ | ♪海女の子供♪ と絶対音感 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M.N)
2013-02-02 21:18:11
ブログ拝見しました。一足早い春の景色が一杯でした。綺麗にまとめてあるので、USBメモリーに保存しておきたいと思います。何時、開いて見ても楽しくなりそうです。
返信する
40年ぶりの立春前の20℃こえ (たかお-1)
2013-02-03 00:41:47
毎週土曜日は、君津市戸崎で「山のお掃除」(難しく言うと『里山保全ボランティア』)です。棚田に枯れ葉を燃している煙がたなびく風景は、戸崎のあちこちで目にします。秋の枯れ葉と違い、この時期はしめっているから煙が低く...ですよね。後ろの山は、砂取りの後で変形したのでしょうか?このショット ☆3つ!
 閑話休題 年末から1月中旬にかけて活動を鈍らせていた日本ミツバチが、やや活性化していました。明日は10℃ぐらいというので、又巣箱で丸くなっているのかと推察されます。この秋に蜂蜜がゲットできたら、RYUU-様に1瓶(30~50g?)贈呈!! の予定です。
返信する
追伸 (たかお-1)
2013-02-03 00:51:33
ロウバイの かほりほのかに ひだまりで

宅配しているお客さんから、ロウバイの種をいただいて、植え付けました。自分の生きている内に花をつけさせたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事