日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

ドーン!と・・・

2011-07-20 | 自宅
昨日からの大雨で、自宅の裏が崩れました

といっても、道路を挟んだ向こう側で、我が家が所有している土地ではなく・・・

とりあえず、役場に電話を



今まで住んできて、こんなことは初めて(汗)
それだけ、激しい雨だったんでしょうね。




ブロック塀のフェンスが曲がってしまいました。

でも、このブロック塀がなかったら、ちょっと危なかったわ



役場の方が見に来たけれど・・・
今夜はまた大雨の予報だし、さらに崩れないか、心配。。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然水のかき氷~♪ (ときが... | トップ | おいしい冷水 (小鹿野町・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ! (B-10)
2011-07-20 15:28:59
こえ~!
大丈夫ですか?
役所なんか見てっても何もしてくれないんじゃないの?
返信する
B-10さん (BROOK)
2011-07-20 20:17:34
いやはや、全く気付かないうちに崩れていたので、かなり驚きました。

役場と土地所有者の方で修復してくれるみたいです。
返信する
どーんって (yoshi)
2011-07-20 20:51:12
音がするんですねー。

越生町や毛呂山町も土砂崩れ注意報が出てましたよね。
なにが起こるか分らない今回の合体台風の脅威的なパワーです。気をつけようもないから、、
情報に注意かな。
返信する
Unknown (1964)
2011-07-21 05:58:24
おぉ、これは怖いですね。
大した量の土砂には見えませんが、これでも
フェンスが曲がる位の強い力があるんですから、
も少し土砂の量が多ければ家とかも一たまりもないですね。。
返信する
yoshiさん (BROOK)
2011-07-21 20:20:44
実は崩れた時は多分家にいませんでした(苦笑)
ドーンという音がしたんじゃないかと・・・。

それにしても、凄い雨でしたからね。
あんな雨、初めて見たかもしれません。
返信する
1964さん (BROOK)
2011-07-21 20:21:40
まだこれくらいで本当に良かったです。
この量でもフェンスが曲がってしまうので、
土砂の力は驚くばかりですね・・・。
返信する