日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

夏の花たち

2010-06-22 | 自宅
自宅にある夏の花がいろいろと見頃を迎えています

上にあるのは、夕すげ・・・
その名の通り、夕方に花が開き、僅かに香りがします
丈が150cm以上にもなり、かなり見応えあり。



こちらはヘメロカリス。
百合に似ている花ですね




そして、ラベンダー。
地植えにしたら、大きく育ちました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木立ちの中に咲く紫陽花 (嵐山町・金泉寺)

2010-06-20 | 比企郡内
今日は雨が降っていなかったので、
嵐山町にある金泉寺まで紫陽花を見に行ってきました

嵐山町に紫陽花の有名なお寺があるなんて、全く知らず。
某新聞に掲載されていたので・・・

紫陽花の数はおよそ2000株。



穴場ということもあり、観光客はまばら。
もちろん無料



紫陽花の見頃まで、もう少し・・・と言ったところだろうか

それでも、綺麗に咲いているものもあり・・・



道中には、こんな言葉の書かれた看板がところどころにあります




杉の木立ちを切り開いて植えてあるようです。
たいぶ株も大きいので、見応えあり






アナベルも見事に咲いていました~




見頃の時に、また行きたいと思います♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲に、癒されて・・・ (熊谷市・別府沼公園の花菖蒲)

2010-06-17 | 埼玉県内
今日は熊谷に用事があったので、
ついでに別府沼の花菖蒲を見てきました


見頃。


手前の方はあまり花が目立ちませんが・・・




奥に進むと、とても綺麗に咲いていて・・・




同じ色が目立つので、
少し変わった色も見たいと思うのは、贅沢かしら?



もう暫くは見頃が続くと思うので、
是非とも行ってみてくださいな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲景色 (ときがわ町・堂平山)

2010-06-16 | 比企郡内
今日は雨上がりだったので、
空気が澄んでいると思い、堂平山まで行ってきました


行く途中までは良く晴れていたのですが・・・

着いたら、周りは雲だらけ
いくらか雲の切れ目はあるものの。。




とりあえず、北側の景色はとても良かった~
まさに雲海のようで!




残念ながら、南側は雲が取れず。
東京スカイツリーが見えると思ったのに・・・



またいつか、空気が澄んだ時に行きたいと思います♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面に拡がる、白き花 (秩父市荒川・ちちぶ花見の里)

2010-06-10 | 埼玉県内
今日は良く晴れたので・・・

見頃との情報を聞きつけ、
秩父市荒川の“ちちぶ花見の里”まで蕎麦の花を見に行ってきましたよ~


11時前に到着したのですが、
カメラマンの方が1人だけ・・・
平日は穴場なのか?



とりあえず、蕎麦の花は見頃です

花が一面真っ白に広がっていて、それはそれは綺麗で・・・




奥には武甲山を望むことが出来ます






あらかわ亭で蕎麦を食べることに。



ざる蕎麦500円と天ぷら300円を注文。
美味しかったです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れポピー (皆野町・秩父高原牧場の天空を彩るポピー畑)

2010-06-04 | 埼玉県内
本日夕方、“天空を彩るポピー畑”まで行ってきました


目当ては、夕陽だったんだけど・・・



雷雨がある予報だったので、雲が出てきてしまい、
あまり夕陽を拝むことが出来ませんでした

本当は日の入りくらいの写真を撮りたかったのですが(汗)




それにしても、皆さん考えることは一緒のようで、
カメラマンが数人いましたよ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景ポピー (皆野町・秩父高原牧場の天空を彩るポピー畑)

2010-06-03 | 埼玉県内
今日も午後から“天空を彩るポピー畑”まで行ってきちゃいました

路駐も問題なく・・・
人も先日ほど多くもなく・・・



駐車場の係の人が言うには、まだ六分咲きくらいらしいです・・・
もう満開くらいだと思っていたのに(苦笑)




ということで、まだまだ見頃が続きそうですよ~




赤い絨毯のようにポピー畑が拡がっているので・・・

まさに絶景!





そうそう、今日はモーモーハウスの方で、牛乳を飲んでみました
1本100円。

めちゃ美味しい



とりあえず、あと1回くらいは行く予定。
今度は夕陽とポピー畑を撮影したいなぁ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼咲月見草

2010-06-02 | 自宅
自宅のヒルザキツキミソウが見頃を迎えています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空とポピー (皆野町・秩父高原牧場の天空を彩るポピー畑)

2010-06-01 | 埼玉県内
今日は皆野町の“天空を彩るポピー畑”まで行ってきました~

今年は開花が遅く、ちょうど今、見頃ですよ~
既に祭りは終わってしまいましたが、9分咲きくらい。

混雑も半端なく・・・(汗)
みんな路上駐車しています



今年は若干だけど、花付きが悪いように見えました。
中心の辺りは雑草に覆われていて・・・




それでも、一面はポピーの花一色!
風に揺らいで、とても綺麗でした




青空に、山に、ポピーと、見応えあり。
心のストレスを忘れさせてくれるよう




まだ見頃が続くと思うので、是非行ってみてくださいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする