ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々田舎暮らし
最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。
※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。
山々紅葉三昧 (奥武蔵グリーンライン 他)
2010-11-26
|
ときがわ町内
今日は黒山三滝方面から入り、
奥武蔵グリーンラインを走ってきました
まず、向かったのは関八州見晴台。
紅葉は見頃
周囲は霞んでた・・・
武甲山を撮影。
続いて、刈場坂峠からの眺め
さらに道を進み、堂平山に到着
眺望は最高ですよ~
パラグライダーが飛んでたり・・・
そのまま白石峠に入り、ときがわ町方面へ。
最後は三波渓谷を
昨夜、少し雨が降ったものの・・・
気温が上がったためか、空気は澄んでませんでした(汗)
澄んでいれば、紅葉も良く見えたのでしょうが・・・残念。。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
白鳥との遭遇 (川島町・白鳥飛来地)
2010-11-25
|
比企郡内
昨日も川島町の越辺川まで白鳥を見に行ってきました~
先日よりもだいぶ増えて、約30羽くらいでしょうか
まだまだピークはこれからだと思います。
やはり人間を怖がっていませんね♪
羽ばたく姿は、それはそれは優雅で~
それと、子供の白鳥も結構いますよ。
色が違うので分かります。
駐車場の木が綺麗に色付いていたので撮ってみました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
紅葉眺望 (皆野町・蓑山からの眺望)
2010-11-24
|
埼玉県内
四萬部寺から次に向かったのは蓑山(美の山公園)です
すっかり周囲の山々は色付いていましたよ
もう少し晴れていれば、もっと最高だったのですが・・・
遠くには赤城山も見えたり・・・
蓑山の頂上はとても清々しかった
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
燃えるような、紅葉 (秩父市・四萬部寺)
2010-11-23
|
埼玉県内
今日は急速に晴れるとの予報だったので・・・
秩父札所の一番、四萬部寺まで行ってきました!
目当ては、
モミジ
~
到着早々、真っ赤なモミジに目を奪われました
めちゃくちゃ綺麗に色付いています
今がピークでしょうか・・・。
既に結構地面に落ちているので、
そろそろ見頃が終わってしまうかもしれません。
見に行かれる方は、お早めに
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
遥かなる、紅葉路 (東秩父村の紅葉)
2010-11-21
|
埼玉県内
今日は近辺の紅葉を見に行こうと思い、
まずは笠山方面に行ったのですが、あまり綺麗ではなく・・・
その足で、秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)まで行ってきました
今年最後になるであろうソフトクリームを食す
マジ美味しかった!
お店は11月いっぱいまでで、あとは来年3月からになる模様。
山々はだいぶ
紅葉
が進み、かなり色付いていますよ
ちょっと霞んでいたのが惜しい・・・(汗)
空を見上げれば、隼が~
優雅に飛んでました。
今年は所用があったため、秋の秩父路には行けず・・・
本当は丸神の滝や大血川に行きたかったのですが・・・。
なので、近辺を攻めたいと思っています♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
まだまだ気になる曲たち
2010-11-18
|
その他・雑記
まだまだ気になる曲が・・・
と、こういった曲を列挙しているので、
皆さん、察しがついているかと思いますが・・・
聴いていると、“いろいろ”と思い出してしまうんですよね・・・
後悔とか・・・後悔とか・・・後悔とか・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
白鳥飛来の便り (川島町・白鳥飛来地)
2010-11-17
|
比企郡内
今日は生憎の曇り空でしたが・・・
白鳥を見に、川島町の越辺川まで行ってきましたよ
こんな天気でしたので、見学者は自分を含め2人のみ(汗)
白鳥の数は17羽。
にしても、ここの白鳥ってこんなにも人懐っこかったっけ
人間が近付くと、白鳥が寄ってきます
泳いでいても、岸に上陸してきますよ。
どうやら、餌やり禁止にもかからず、
与えている人がいるようで・・・そのせいかな?
本格的な飛来はまだまだこれからだと思うので、
飛来時期中には、たくさん訪れたいです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
気になる曲たち
2010-11-14
|
その他・雑記
最近、ちょっと気になる曲があり・・・
ま、“いろいろ”ありまして・・・
そこは、あえて聞かないでください。
でも、今の気持ちに一番当てはまる曲はこれかなぁ・・・。
そう!
“笑って”歩いて行かなくちゃね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
心、リフレッシュ! (小川町・仙元山見晴らしの丘公園)
2010-11-10
|
比企郡内
今日は午後から、小川町にある仙元山見晴らしの丘公園まで行ってきました
目的は、心のリフレッシュ~
風が吹いていたので、空が澄んでおり、
遠くまで見渡せましたよ。
もちろん、赤城山もバッチリ見えました
こういった場所には、何時間でもいられそう・・・
雲の流れを見ているのって、心が落ち着きますよね
紅葉の方は、ようやく山々が色付き始めたといったところでしょうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
色付き始め (小川町・笠山付近)
2010-11-06
|
比企郡内
昨日は午後から、館川砂防ダムと笠山方面に行ってきました
館川砂防ダムはすっかりその迫力に魅了され、
今回で2度目。
この場所は午前中に来た方が良さそうですね。
それと、木々が色付くにはもう暫くかかるかな・・・。
そういえば、この場所で、楽器の練習をしている方がいました
引き続き、向かったのは笠山方面。
こちらは山々が色付き始め、かなり綺麗でした
やはり午前中の方が良く見えそうです。
霞んではいるものの、遠くまで見渡せて、眺望は最高
風も心地よいので、リフレッシュするにはもってこいの場所だと思います
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
自己紹介
BROOKと申します。
埼玉県ときがわ町在住の暇人。
カレンダー
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
93
PV
トータル
閲覧
1,913,466
PV
カテゴリー
山登り
(80)
ときがわ町内
(102)
比企郡内
(129)
埼玉県内
(390)
埼玉県外
(13)
自宅
(115)
その他・雑記
(158)
最新記事
アウトレット (深谷市)
名水と神社 (毘沙門水と秩父神社)
インスタレーションアート (東松山ぼたん園)
2025年!
紅葉狩り (寄居町)
鎌北湖 (毛呂山町)
平成の名水百選 (小鹿野町)
紅葉狩り (神流町、上野村)
銀杏並木 (秩父ミューズパーク)
ミューレンベルギア (鳩山町・愛郷の里)
>> もっと見る
最新コメント
BROOK/
2021年、楢尾の秋 (秩父市吉田太田部楢尾)
いわどの山荘主人/
2021年、楢尾の秋 (秩父市吉田太田部楢尾)
BROOK/
コスモス畑の中心で・・・(熊谷市・吉岡地区の吉岡コスモス園)
湘南/
コスモス畑の中心で・・・(熊谷市・吉岡地区の吉岡コスモス園)
BROOK/
分蜂群
ぶちょうほう/
分蜂群
BROOK/
楢尾の春、4度目の春 (秩父市吉田太田部楢尾)
BROOK/
分蜂群
縄文人/
楢尾の春、4度目の春 (秩父市吉田太田部楢尾)
縄文人/
分蜂群
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年07月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
なにげない毎日が風のように過ぎてゆく
yoshiさんの写真メインのブログです。
埼玉県ときがわ町 移住記
引っ越してきたときがわ町の良さを一住民の目線から紹介しています。
Leoの花の写真
身近な花の写真や風景の写真を掲載しています。
比企の丘
ヒキノさんのブログ。珍しい植物や野鳥の写真があります。
まったり日記
大好きなスポーツや色々な事を写真と共に綴っています。
ときがわ町で田舎暮らし計画
埼玉県ときがわ町に移住したい家族の日記です。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について