昨日はとても良く晴れたので、
比企郡滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
目当ては、6万株も植えられている”ルピナス”。
先日の読売新聞埼玉版にも掲載されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
詳しい場所等は↓のサイトまで。
国営武蔵丘陵森林公園
料金は・・・
駐車場代金1台610円(後払い)
入場料は大人1名400円。
国営なのに意外と高い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
場所は”中央口”に行ってくださいね。
入ると、まず左側に噴水広場があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/9a1b64987c08cf175603ca3265c26bfd.jpg)
そこからルピナスの花畑まで徒歩15分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
看板が設置されているので、その通りに進んで行けば到着できるはず。
いやはや、見事なまでに花が立っていました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/3803f18ac3f50778684b77083fc5c30a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/b327ae6cefde98ea27963441c3dcef7e.jpg)
今がまさに見頃と行った感じでしょうか。
既に散っているのも少しあり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
新聞で紹介されたせいか、平日なのに、かなりの混雑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/ca3ecead8811a152e021bb0740ead358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/6e053488f99eaffb118f2dfdd6174135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/72cb712f8a72e376d1923a27b16e3e5e.jpg)
ルピナスの別名は”のぼり藤”とも言うそうで、
たしかに藤の花を逆にしたような感じですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
6月上旬頃まで見られるそうですが、
なるべく早めに見に行かれることをオススメします。
園内で売っているソフトクリームを食べて帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
紫いも味でしたが、美味しかった♪
それにしても、森林公園内は広いので、
全て見て回りたい方は、レンタル自転車が良いかも・・・。
比企郡滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
目当ては、6万株も植えられている”ルピナス”。
先日の読売新聞埼玉版にも掲載されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
詳しい場所等は↓のサイトまで。
国営武蔵丘陵森林公園
料金は・・・
駐車場代金1台610円(後払い)
入場料は大人1名400円。
国営なのに意外と高い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
場所は”中央口”に行ってくださいね。
入ると、まず左側に噴水広場があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/9a1b64987c08cf175603ca3265c26bfd.jpg)
そこからルピナスの花畑まで徒歩15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
看板が設置されているので、その通りに進んで行けば到着できるはず。
いやはや、見事なまでに花が立っていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/3803f18ac3f50778684b77083fc5c30a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/b327ae6cefde98ea27963441c3dcef7e.jpg)
今がまさに見頃と行った感じでしょうか。
既に散っているのも少しあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
新聞で紹介されたせいか、平日なのに、かなりの混雑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/ca3ecead8811a152e021bb0740ead358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/6e053488f99eaffb118f2dfdd6174135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/72cb712f8a72e376d1923a27b16e3e5e.jpg)
ルピナスの別名は”のぼり藤”とも言うそうで、
たしかに藤の花を逆にしたような感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
6月上旬頃まで見られるそうですが、
なるべく早めに見に行かれることをオススメします。
園内で売っているソフトクリームを食べて帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
紫いも味でしたが、美味しかった♪
それにしても、森林公園内は広いので、
全て見て回りたい方は、レンタル自転車が良いかも・・・。