日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

『花のあとさき ムツばあさんの歩いた道』を鑑賞してきた。

2020-06-14 | その他・雑記
本日、イオンシネマ熊谷で『花のあとさき ムツばあさんの歩いた道』を鑑賞してきました

新型コロナウイルスの影響で公開が延期となっていましたが、緊急事態宣言が解除されたことで、6月1日公開となり、
イオンシネマ熊谷では6月12日から公開されています








去年、最終章が放送された(残念ながら見逃してしまった・涙)NHKのドキュメンタリー番組シリーズを再編集し、満を持しての映画化。
最終章の反響が非常に多かったとのこと



”感動”という言葉では言い表せないくらい、素晴らしい作品でした

多くの方に観てもらい、何か感じ取ってもらえたら嬉しいです♪



誰もいなくなった楢尾の集落が今後どうなっていくのか、気になるところ。。



今年の春はコロナの影響で楢尾を約11年ぶりに再訪することは出来なかったが、秋ごろ行けたらなぁ…


映画『花のあとさき ムツばあさんの歩いた道』予告編

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xiaomiスマホ | トップ | 採蜜2回目! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楢尾 (ぶちょうほう)
2020-06-14 17:31:04
BROOK様 こんにちは
秩父市でもこの界隈は行ったことがありませんでしたが、縄文人様ならかつてのお膝元ではないでしょうか。
ムツさんのことについてもTVでやっていたことすら知りませんでしたが、一度だけ、民放か何かでやっていたのを見たことがあります。
既に限界集落入りしているようで、心が締め付けられるように感じました。

この映画を見るために熊谷まで走られましたか。
イオンが何処にあるのかと地図で調べたら、懐かしい名前がどんどん出てきました。
熊谷は小生の心のふるさとで、小学校一年生の三学期から、22歳で就職して家を出るまで育ったところです。
地図の地名を見ながら懐かしさがこみあげていました。
お陰様でしんみりとした気持ちに浸ることが出来ました。ありがとうございます。
返信する
見ましたか、 (縄文人)
2020-06-14 18:30:46

今日、Y婦とこの話をしていたところでした。
 三蜜つの典型所の密室、どうしようかなあ~と話し合っていたのですが、未だ勇気が、
腹の中から湧いて来ません。

この場所付近まで2~3回峠を通り抜けていますが、#≪花のあとさきムツばあさんの歩いた道 ≫ふきんへは行っていません。
一応行政区域は同じ地域、あとは勇気への決断だけです。

有難うございました。

返信する
ぶちょうほうさん (BROOK)
2020-06-14 19:58:00
NHKで不定期で放送され、シリーズ化されたドキュメンタリー番組となっています。
太田部楢尾がここまで有名になったので、秩父市は何か考えて欲しいところですが…。

そうそう、熊谷は住んでおられた場所なのですね。
私は自宅から約40分の場所なので、結構ここの映画館には通っています♪
返信する
縄文人さん (BROOK)
2020-06-14 20:01:20
映画館、今は非常に空いています。
土日ですら10人いるかいないかで、座席は市松模様のように空けてあるので、おそらくは大丈夫だと思います。
さらに映画館はインフルエンザ対策として、換気と排気は充分に取られている模様。

「花のあとさき」はこの映画をもって、もうシリーズ化されることはないでしょうね。
非常に寂しくもあり…何年後かにその後の様子でも撮影してくれれば良いのですが…。
返信する
花のあとさき (いわどの山荘主人)
2020-06-15 06:10:43
わたしも録画して見てました。
限界集落の毛気に花を愛でる光景は、わたしも埼玉行田の生まれですので特に関心をもって見させていただきました。
返信する
いわどの山荘主人さん (BROOK)
2020-06-15 06:13:18
埼玉在住ということもあり、奥秩父密着のドキュメンタリーは気になるところですよね。

今は誰も住んでいない集落ですが、映像としては残り続けるので、そういった意味でもなかなか興味深いところです。
返信する
感動しました (森生)
2020-08-22 10:26:25
映画になりましたか!
何年も前に 番組を見て 感動しました
ムツばあさんは 藤岡辺りの娘さんの家庭に 移住したように記憶しております
不便かもしれませんが 桃源郷でした

都幾川村が好きで 時々でかけました
寧々房ほか 山奥の饂飩 鎌倉荘 玄や 川べりの偏屈爺さんのカフェ 正法寺・・・・
駅近くの建具工場に勤めたこともあります
羨ましい場所にお住まいです
返信する
森生さん (BROOK)
2020-08-22 20:35:05
コメントを残してくださり、ありがとうございます。

ムツばあさんは畑で倒れた後、この集落に戻ることは無かったようです。
そして、ついに無住の集落へ。
徐々に自然に飲み込まれていくのでしょうか…。

都幾川村に時々行っていたのですね?
挙げてくださったお店や寺は思いつく場所です。
玉川村と合併して、今はときがわ町となっていますが、見どころは旧都幾川村の方が多いと思います。
返信する