![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/edf66d29fbe55c5bf072da9f11bf1fd8.jpg)
久々の更新です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
埼玉県寄居町で開かれたエキナセア祭りに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
7月7日と8日に中間平で開催!
知ったのは、同じgooブログを開設している、寄居町商工会のブログで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちら
場所は、小川町からだと、東秩父村を通り越して、
寄居町に入り、サラ油研という会社を左手に見ながら、
その会社を過ぎたら、左折。
あとはひたすら山道を登ります。
道が結構狭いので要注意!!
祭りの期間中は、エキナセアを入れた団子やクッキー等が売られていました。
ちなみに、お茶も売られていましたが、こちらは品切れ中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
エキナセア茶はJAふかやの農直でも販売中らしいです。
エキナセアはハーブらしく、お茶は試飲出来ましたが、
そんなにクセもなく、美味しく飲むことが出来ましたよ♪
免疫力を高める効果があるらしく、花粉症にも効くとか・・・。
とりあえず、祭りは8日で終わりですが、
エキナセア自体は、まだ見頃を迎えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/ccd0ad8e5c006d9808bb1440f80a183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/d950d158c3bc9dd619e7f0a5f748d2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/34ed7466dd94331fa6867f0be6544d5e.jpg)
見晴らしもかなり良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
埼玉県寄居町で開かれたエキナセア祭りに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
7月7日と8日に中間平で開催!
知ったのは、同じgooブログを開設している、寄居町商工会のブログで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちら
場所は、小川町からだと、東秩父村を通り越して、
寄居町に入り、サラ油研という会社を左手に見ながら、
その会社を過ぎたら、左折。
あとはひたすら山道を登ります。
道が結構狭いので要注意!!
祭りの期間中は、エキナセアを入れた団子やクッキー等が売られていました。
ちなみに、お茶も売られていましたが、こちらは品切れ中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
エキナセア茶はJAふかやの農直でも販売中らしいです。
エキナセアはハーブらしく、お茶は試飲出来ましたが、
そんなにクセもなく、美味しく飲むことが出来ましたよ♪
免疫力を高める効果があるらしく、花粉症にも効くとか・・・。
とりあえず、祭りは8日で終わりですが、
エキナセア自体は、まだ見頃を迎えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/ccd0ad8e5c006d9808bb1440f80a183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/d950d158c3bc9dd619e7f0a5f748d2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/34ed7466dd94331fa6867f0be6544d5e.jpg)
見晴らしもかなり良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ブログ参考にさせていただいてます。田舎のノンビリした雰囲気がいいですね!
最近はめっきり更新出来なくなってしまいましたが、
近々、更新を再開したいと思っています。
埼玉県も見どころがたくさんあるので、
これからも頑張って記事を作成していきます。