

4月25日の時点では、ほとんどが蕾状態だったのに・・・
ここ数日の暖かさで一気に開花してました



そこからの景色は、ホント素晴らしかったわ~!!!
新緑とヤマツツジが青空に映えます


まだ蕾のものもありますが、
それが咲くのを待っていたら、今咲いているものは散るでしょう・・・
見極めが肝心


きっと、このような場所でお弁当を食べたら、
かなり美味しいだろうなぁ・・・


と、そんなことを考えながら、
辺りを見回しつつ・・・

帰りは別ルートで下界に

いつもの撮影スポットで撮影


眺望はサイコー



とりあえず、見頃状態にはなっているので、
行かれる方はお早めに。
でないと、葉が目立つようになってしまうかも・・・(汗)
と云う事でこちらで見せて頂けて本当に嬉しいです~。
新緑に映える赤いヤマツツジ・・・子供の頃から何故か好きな光景です。
実家の側の雑木林の春景色でしたから。
ヤブレガサとかワラビとかきっと今頃の里山にはたくさん出て居ると思います。
今日は曇り空ですし明日はお天気どうなるんでしょう?
今年はこちらの素晴らしい写真を見せて貰って我慢しちゃおうかなとも思い始めました。
ソフトクリームは心から食べたくなりますね~・・・写真だけで我慢は無理かな。^^;
今度はポピーですね♪
機会がありましたら是非に♪
個人的には雨上がりが最高だと思っているのですが、
なかなか予定が会わず・・・
霧に巻かれたヤマツツジなんて、最高ですよね。
ソフトクリームは、すっかり病み付き状態に。
あと数回は行くと思います(笑)
ポピーはだいぶ開花が遅れているらしいので、
見頃は5月下旬かもしれません。