日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

蓮に、うっとりと・・・ (秩父市・久昌寺の古代蓮)

2011-07-23 | 埼玉県内
ふれあい水に続き向かったのは、札所25番になっている久昌寺
ここの古代蓮がそろそろ見頃だと思ったので・・・


今まで訪れた中で、一番咲いているかも~
それとも、今年は花が多いのかな?

観光客の姿はまばらで、かなりの穴場



見事なまでに大輪を咲かせていましたよ






まだまだ蕾がたくさんあるので、これからどんどん咲くと思います。




その場所からの眺めも非常に素晴らしく、思わず・・・




見頃が続くと思うので、是非とも行ってみてください

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいしい冷水 (小鹿野町・... | トップ | 綺麗な昆虫 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ため息まじり。 (yoshi)
2011-07-29 19:45:20
いいなぁぁ

はすの花。

今、多忙中で

「がまん」「がまん」で生きてます。

大げさだけど、、、苦笑

見せてもらってありがとうございます。。
返信する
暑いときは秩父がいいですね (ヒキノ)
2011-07-30 06:53:59
久昌寺・・・前の池がいいですね。今週行ってみようかな。
SLもその付近で狙いたいし。
行田の古代蓮・・・朝7時から駐車場に入りきれないそうです。
返信する
yoshiさん (BROOK)
2011-07-30 20:31:32
蓮の花・・・
何か見ていると癒されるんですよね♪

yoshiさんはご多忙とのこと・・・
写真を見て、癒されたとしたら幸いです。
返信する
ヒキノさん (BROOK)
2011-07-30 20:33:01
行田の古代蓮は駐車場に入りきれないほどなのですか?
きっと新聞で双頭蓮が紹介されたからだと思います♪

久昌寺はかなりの穴場となっていますよ。
返信する