前回に引き続き、駒止湿原の〝大谷地〟です。
日が高く上り、辺り一面、一様に光が回り、程好い散策日和となってきました!
暖かな陽射しを受けながら、一方通行の木道を進んでいきます。
所々、夕べの雨の名残りが朝日に輝いて
花々も雫を身にまとい、さらに輝いて
足元には木漏れ日を逃すまいと、小さな花が背伸びして
湿原の一段高いところではレンゲツツジが高みの見物!
そんな湿原での楽しいひと時!

ボクの描く駒止湿原、まだまだ続くのでした
6月21日撮影の駒止湿原シリーズ
オープニングフォト その前に その1 その2 その3 その4
おはようございます
朝から すっごい感動いただき
なんだかとても爽やかな気持ちです。
大好きな雰囲気ばかり・・・
本当に 素敵な光景・・・
最後の2枚なんてもう・・・
たまりませんよ。。。
うるっときてしまう
そんなフォトです。
駒止湿原の写真に
感動してます。
美しい日本の風景ですね。
ありがとうです。
場所の説明用にキッチリカッチリ撮りたい気持ちを抑えて、ボワ~ンとボクの好きな描写で描いてみました
素晴らしい景色の中では何をどう撮っても絵になってくれます
このような景色の中では何をどう撮っても絵になってくれます。駒止湿原様々ですね
風景を愛でるココロ、感動する心、
山嵐さんを見習って、いつまでも持ち続けていたいものです。