本因坊リーグ・張栩棋聖との対局(黒)

黒1に白2と打ったところ。
形勢に自信を持っていましたが・・・

ここで、かねてからの狙いであった
黒1,3を決行。
しかし、明らかに力みすぎ。
さらに黒9も悪く(Aが勝った)
地で大損してしまいました。
白12と逃げられてみると
思ったほど攻めがききません。
その後、白の薄みをいろいろ
狙っていたものの、何も実現できず負け。
相手の弱い石があると、
つい追いかけてしまい
地を損して負けるという
悪いクセが出てしまいました。

何もせずに、黒1と受けているべき。
(第一感だったのですが・・・・)
白2の手入れなら、黒3~7と
ひたすら「地の手」を打って
悪くありません。
形勢に自信があるなら、
余計な事をしなくてもいいのに・・・
本因坊リーグは、これで4勝2敗。
自力での挑戦権が無くなってしまい、残念。

黒1に白2と打ったところ。
形勢に自信を持っていましたが・・・

ここで、かねてからの狙いであった
黒1,3を決行。
しかし、明らかに力みすぎ。
さらに黒9も悪く(Aが勝った)
地で大損してしまいました。
白12と逃げられてみると
思ったほど攻めがききません。
その後、白の薄みをいろいろ
狙っていたものの、何も実現できず負け。
相手の弱い石があると、
つい追いかけてしまい
地を損して負けるという
悪いクセが出てしまいました。

何もせずに、黒1と受けているべき。
(第一感だったのですが・・・・)
白2の手入れなら、黒3~7と
ひたすら「地の手」を打って
悪くありません。
形勢に自信があるなら、
余計な事をしなくてもいいのに・・・
本因坊リーグは、これで4勝2敗。
自力での挑戦権が無くなってしまい、残念。