おてんば魔女の修行日記

ペルテス病の娘。魔女の修行だと、2ヶ月の入院、装具と車椅子の生活。そんな中、リハビリのプールで水泳と出逢う。母の日記も…

賛成

2013年06月21日 | 
しばらく、パパとは、口もきいていなかったのだが、深刻な話の具体的なことを話し合うために、口をきくほかなかった。
魔女っ子、最初は、涙目になっていたが、今は、賛成しているみたい。

2013年06月07日 | 
今日は、ひとりプールの日で、しかも、明日は、試合で行けないので、本来なら、絶対、休まない日なのだけど、休んだ。
仕事でも、家でも、失敗ばかりだし・・・。
鬱。

くたびれた・・・

2013年05月29日 | 
今日は、仕事は休みで、ひとりプールだけだったのだが、魔女っ子から、
「プールに行くわ」
と、メールがあって、そのあと、返信したのだが、うまく届かなかったよう。

魔女っ子のプールのしたくをして行って、母、ひとりプールのメニューをこなしながら、何度も更衣室で、携帯を見る。

疲れても、魔女っ子が来るかもしれないので帰れず・・・。

結局、魔女っ子は、来なかったのだが、母、ものすごく、くたびれてしまった。

あれこれと、書類関係やら何やらと、用事があるのだけど、何もする気になれず。
とにかく、くたびれた・・・。

BAKU

2013年05月24日 | 
BAKUのことが信じられないまま、けど、からだだけは、しっかりと鬱発作を起こし、動けなくて、困ってしまった。

(BAKUのためにできることってなんだろう・・・)
そう考えていたら、
「元気になること」
BAKUの返事が聞こえてきた。
BAKUなら、きっと、そういうね。

(先に逝くなんて、ずるいよ)
っていうと、
「死ぬのはしかたない。寿命なんだから・・・」
って。

ずっと話をしていたからかな・・・。
もう、しゃべれなくなったはずのBAKUの言葉が浮かんでくる。
びっくりしてしまう。

自分に言い聞かせているのではなくて、本当に、BAKUの言葉が降りてくる感じ。

これからも、ずっと、そばにいて欲しい。

お通夜

2013年05月23日 | 
今日は、お通夜。
電車に乗っていると、BAKUの大好きだった琵琶湖の景色が見えた。

お見舞いに行ってから、まだ20日ほどなのに、もっともっとやせて、
「コンプレックス」
そういっていた歯並びも、歯医者さんに治してもらっていて、別人みたいだった。

帰りに、魔女っ子に電話をすると、
「駅まで、迎えに行くわ」
と。

断ったけど、心配してくれたのかな・・・。

お見舞い

2013年05月03日 | 
今日は、魔女っ子、2部練習。
一つ目の練習だけで、9300メートル泳いだのだとか・・・。

母は、大事な人のお見舞い。
もしかすると、もう、会えるのは、最後かもしれない・・・。
涙が、止まらなかった。

わかっていたけど・・・

2013年04月27日 | 
今日は、朝練習に寝坊してしまって、母が、車で送り迎えすることになってしまった。
しかも、お迎えの時に、スーパーマーケットで、待ち合わせしたのだが、魔女っ子、なかなか現れず、母、疲れてしまう。

ひとりプールに行く日だったけど、どうしても、泳ぐ気になれず、さぼり。

連休前だとは、わかっていたのだけど・・・・。
しかも、魔女っ子、試合前の調整で、夜練習がないということも、わかっていたのだけど・・・。