おてんば魔女の修行日記

ペルテス病の娘。魔女の修行だと、2ヶ月の入院、装具と車椅子の生活。そんな中、リハビリのプールで水泳と出逢う。母の日記も…

家庭訪問

2013年04月30日 | 学校
今日は、魔女っ子の家庭訪問だった。

魔女っ子の新しい担任は、魔女っ子の水泳大会の担当をしていただいている先生で、よく知っている。
緊張せずに、話をすることができた。

学校でのこと、生活のこと、大会のこと、私学の無償制度がなくなるかもしれないこと・・・。
いろいろ話した。

魔女っ子も、この先生の注意のしかたが、「怒る」、ではないところとか、けっこう、好きみたいで、よかったな・・・、と、思っている。

離任式

2013年03月29日 | 学校
相変わらず、スマホばっかりいじっている魔女っ子。
今日は、バスケ部の顧問の離任式。

この先生は、お兄ちゃんの中3のときの担任、お姉ちゃんのクラブの顧問、と、魔女っ子と・・・。
と、とても、お世話になっている。
頼りになる先生なので、とても残念。

勉強は・・・

2013年03月12日 | 学校
今日、ひとりプールの帰り、車で中学のそばを通っているときに、魔女っ子から電話。
一緒に買い物をして、帰ってきた。

明後日は、卒業式。
卒業するバスケ部の先輩に、手づくりのマスコットを送るのだとか・・・。

今日も、魔女っ子は、勉強なし。
今も、マスコット作りをしている。

制服が・・・

2013年03月11日 | 学校
今日は、バスケの朝練習。
体操服で学校へ行った魔女っ子は、制服を忘れたとのこと。
仕事が終わってから、母、学校に届けに行く。

「明日は、忘れんように、制服、置いてきた」
と、帰ってきた魔女っ子。
夜になって、明日の朝練習が中止になったことを知り、
「明日、体操服で、学校に行かなあかん・・・」
と。

ほんまか!

2013年02月21日 | 学校
今日の試験は、きのう、ついつい眠ってしまって、予定がこなせず、失敗だったらしい。
「70点くらいしか、とれてないかも・・・」
ほんまか!

今日は、完全オフ日。
昼間は、ゆっくりと昼寝。

「ミニバスに行ってもいい?」
と、魔女っ子。
母、却下。

夜は、
「明日、数学やから、勉強することないねん」
なんだか、のんびり。

徹夜勉強

2013年02月20日 | 学校
きのうは、魔女っ子、栄養ドリンクを飲んで、朝まで勉強。

「期待しんといてな」
帰ってきた魔女っ子がいう。

でも、勉強をする意志があることが・・・、放りだしたりしていないことが、母としては嬉しい。

「のん(魔女っ子)の体力を、バカにしんといてや」
と、魔女っ子。

今日も、明日も、徹夜勉強の予定らしい。

昼寝をした魔女っ子は、今日も、スイミングの夜練習に出かけて行った。

魔女っ子、がんばった

2013年02月12日 | 学校
この前の試験の結果。
あとは、数学を残すだけ・・・。

意外にも、できがよかった。
びっくり。

思わず、魔女っ子に、
「すごい、すごい!」
と、拍手してしまったほど。

一夜漬けで、理科だけ頑張った魔女っ子だったのに、英語も、国語も、なかなかの点数だった。
社会は、悲惨だったけど・・・。

パパは、
「体育の先生になったらええねん」
だって。

とすると、学費のために、節約しなくては・・・。
というわけで、さっそく節電してみたりする母だった。

マラソン大会

2013年02月08日 | 学校
母、
「今日こそは!」
と、ひとりプールに行った。
メニューは減らして・・・。
でも、2150メートルは、ちゃんと泳いで・・・。

来週からも、また、がんばろう。

魔女っ子は、大阪城で、マラソン大会。
男女合わせた1、2年生全体の、ちょうど、40位だったとかで、
「すごい?」
といっていたので、たぶん、すごいのだろう。
よくがんばった。

というわけで、ひとりプールの帰りに買い物をしていた母と、帰りがちょうど同じになった魔女っ子は、ポテトフライに、アイスを買って、
「今日は、がんばった、ご褒美やねん」
と。

それから、もしかしたら、60人分にもなるかもしれないというバレンタインチョコのラッピングの用意なども買いに行った。

夜練習は、明日が試合なので、調整で早く終わり・・・、でも、勉強もせずに、ドラクエ(ゲーム)をしている魔女っ子なのであった。

テストの結果は・・・

2013年02月04日 | 学校
母、今日は、なんとか休まずに仕事に行った。
魔女っ子のスイミングのお迎えも・・・。

今日は、魔女っ子、一番、自信満々だった理科のテストが返ってきたのだそう。
80点以上のはずが、72点と、
「微妙やなぁ・・・」
母がいうと、
「平均40点くらいやねんで!」
と、魔女っ子。

ああ、でも、自信のないほうの残りのテストがこわい。