
今夜は横浜紫友会の練習でかなっくホール。
ドイツレクイエムが歌いたくて入ったところなので、次の定演も続けるかどうか、なかなか気持ちが定まらなくて。
というのも次にやる作品、聴いたこともなく、そんなに歌いたいって感じでもなかったので、他の合唱団をウオッチングしてみたり。
でもこれといったところがなく。
今年は桜美林オラトリオがお休みなので、10/20に早稲田第九が終わって、何にもなくなるのもちょっとなぁって。
そうこうしているうちに先週から練習が始まり、そのまま残留してる。
で、今夜は廣瀬量平の混声合唱組曲「海鳥の詩」の2回目。1曲目のオロロン鳥が完了。変拍子ありの現代音楽風で、ピアノ伴奏がダイナミックで盛り上がり、なかなかステキな曲。
歌い甲斐ありました。
この先も楽しめるといいんだけど。