家の子らを見てるとシードは基本、朝・昼・晩=1・1・8くらい
で葉物は、遊びも兼ねてダラダラ食べてる
よろしくない放鳥は開けっ放しで、気分が良くない時は1時間くらい飛んで後は、籠の中でまったりしてる
でも不思議なのが、まったりしててもシードは食べてないので「今日は籠の中気分」とかってやつかな
静かでええけど
音楽の種類によって、鳥のテンションが違うのはどこのお宅でも同じだと思う
テレビでも来客中、特に電話をしてる時はこれでもかっってくらい邪魔してくれる
それがだ
「孤独のグルメ」って番組をだらだら流してる時はびっくりするくらい静かで、じゃなかったら殆ど寝てる
もしくは、毛繕い
家の子にとって、孤独のグルメ番組は癒し音楽らしい
この、籠の形の丸いところで滑って遊ぶのは結構お気に入り
おかさん、知ってるよ
クッキーにがっつく