goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

ひらがなの練習

2016-01-08 20:58:07 | 幼稚園の生活


まだ上手にひらがなが書けない次女のため、長女がイラスト入りの練習プリントを作ってくれたよ。

右下の練習用のマスに「ひ」って書いてるのが次女で、あとはイラストも全部長女が書いてくれたので、「りこがかいたよ」って恩着せがましく一番下に書いてる



一生懸命ひらがなの練習をしている次女。

長女の特訓のおかげで、少し上手になったよいつもいろいろと次女の面倒を見てくれてありがとうね~



幼稚園の始業式は来週火曜日。

子供のお昼ご飯を考えるのが毎日大変

今日は朝食のようなお昼ご飯にしたよ~。

おにぎり2個とポテト、枝豆、ゆで卵、大学芋、ミートボールにデザートのみかんゼリーつき。

冬休みの昼食は麺類ばかりなので、いつもと違うメニューで喜んでくれたよ



そうそう、先月中旬に酔っぱらってカバンをなくしてしまった旦那だけど、今頃になってカバンが見つかったって。

電車の中で忘れたと思ってJRの落とし物係に連絡してたみたいだけど、電車ではなく、道端で落としてたみたいで、カバンの中に作業服をいれてたから、警察から会社に電話がかかってきたみたい。

誰かカバンを拾って警察に持って行ってくれたんだね。財布を失くしたときも見つかったし、日本人って優しくて親切な人が多いね

それにしても・・・カバンを電車に忘れるならわかるけど、道端に落としてるってどういうことだろう酔っぱらった旦那の行動はよく理解できないわー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする