
先週のいつだかの旦那の晩御飯。




でした~。
ブログで仲良くしてもらってるCinnamonさんの作るご飯もいつもおいしそうだけど、箸置きもいろんな種類があってかわいくって

うちにも3個だけ箸置きがあるので、この日はそのうちの1個の箸置きを使ってみたよ。

魚の形の備前焼の箸置き


これ、確か小学5年生の時の担任の先生からもらった箸置き

私の出身が岡山なんだけど、備前焼が有名な地域で育って、クラブ活動で「備前焼クラブ」っていうのもあったよ。
担任の先生が備前焼クラブの顧問で、先生手作りの箸置き。
クラスにけん玉をはやらせたり、パワフルな先生だったなー。元気にしてるのかな?

今日は、子供の習い事のバレエで教室が一緒のママから香港土産のポッキーをもらったよ。
冬休みに香港に家族旅行したんだって。うらやましい

バレエの帰りの車の中で、子供たちが早速バクバク食べてた。マンゴー味もオレオ味も両方おいしかったんだって。

そして、昨日から1泊で淡路に出張に行ってた旦那のお土産はこちら

なんだか淡路感を感じないお土産

