
昨日の旦那の晩御飯。





なんだか地味な食卓になってしまった

長女が味噌汁などの汁物が大好きなので、汁物はほぼ毎日作ってるよ。
長女はハンバーグとかは苦手なのに、ひじきの煮物とか味噌汁とかが好きで、食の好みが子供らしくない

朝食もパンだとテンション下がって、納豆とかの和食だと喜んで食べてるよ

しゃべり始めの頃から、しっかりとしゃべってた長女に対して、現在4歳9か月の次女は、幼児語がまだ抜けなくって


次女の幼児語を少し紹介


確かに「ウルトラマン」って言いにくいかも


「ま」を2回言うのが難しいみたいで、1回か3回「ま」をつけて言ってるよ。

「は行」って言いにくいのかな?
北海道で働いてたとき、函館出身の所長が「旭川」のことを「あさしかわ」って言ってるのを思い出した。

「は行」が言いにくい訳ではなかったみたい。


以上、次女の幼児語でした~。いつかはっきりとしゃべるようになるのかな。なんだかさみしいので、これからも言い間違いがあったらメモしておこう

