数日前の晩御飯で旦那に残されてしまったハンバーグ。
そのまま捨てるのはもったいないので、ハンバーグをリメイクしたよ。
まず一日目はミートソーススパゲティに。
玉ねぎ、にんじんを炒めて、そこにハンバーグをつぶしながら加え、トマトソース缶とコンソメ加えて煮込んだらミートソースの完成
ハンバーグにもともとしっかり目の味がついてたので、味付けはトマトの酸っぱさを取るためにみりんを入れたくらい。
そして次の日は、オムレツに。
そして今日は、私のランチでミラノ風ドリアにして食べたよ。
ご飯の上にクリームシチューとミートソースかけて、ピザ用チーズ乗せてトースターで温めたら出来上がり。
これで旦那が残したハンバーグも無駄にせずに食べきったー
何を考えているのかイマイチつかめない、不思議少女の次女。
学校から持って帰ってきたテストに「小さい」「大きい」という答えの上に「ちい」と「おお」のルビをふってたよ
不思議少女、また変なことしてるわーって思ったら・・・
この中から選びましょうって書かれた欄に、ルビをふった漢字が書かれていたから、そのまま忠実に書いたんだって。
なるほどー普通の人だったら気づかないようなことに気づいていて、すごいかもって思った
そのまま捨てるのはもったいないので、ハンバーグをリメイクしたよ。
まず一日目はミートソーススパゲティに。
玉ねぎ、にんじんを炒めて、そこにハンバーグをつぶしながら加え、トマトソース缶とコンソメ加えて煮込んだらミートソースの完成
ハンバーグにもともとしっかり目の味がついてたので、味付けはトマトの酸っぱさを取るためにみりんを入れたくらい。
そして次の日は、オムレツに。
そして今日は、私のランチでミラノ風ドリアにして食べたよ。
ご飯の上にクリームシチューとミートソースかけて、ピザ用チーズ乗せてトースターで温めたら出来上がり。
これで旦那が残したハンバーグも無駄にせずに食べきったー
何を考えているのかイマイチつかめない、不思議少女の次女。
学校から持って帰ってきたテストに「小さい」「大きい」という答えの上に「ちい」と「おお」のルビをふってたよ
不思議少女、また変なことしてるわーって思ったら・・・
この中から選びましょうって書かれた欄に、ルビをふった漢字が書かれていたから、そのまま忠実に書いたんだって。
なるほどー普通の人だったら気づかないようなことに気づいていて、すごいかもって思った