育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

昨日はスシローへ

2024-01-21 20:27:25 | 晩御飯


昨日は、旦那は会社の新年会で飲みに行ったので、私と子供たちは近所のスシローへ

歩いて5分くらいのところにあるので、歩いて行って、私はビールを

毎週土曜日は習い事が夕方からある長女だけど、昨日も生徒会の研修が13時~17時まであったので、習いごとは日曜日に振替してもらった。

長女は14皿と茶碗蒸しとシャーベット、次女は9皿とポテトとシャーベット、私は7皿とアイスとビール2杯。

昨日は子供たち、よく食べてた。



長女に顔の周りをかきかきしてもらって、気持ちよさそうなピノ。



レモンは私の手の上で羽繕い中。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタンの晩ご飯

2024-01-20 20:28:40 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

しろなと大根とウインナーのグラタン

豚バラ塩焼き&ポテトサラダ

切り干し大根の煮物

からあげ&ハンバーグ&チリビーンズ

でした~。

からあげ、ハンバーグ、チリビーンズは、次女を習い事(お絵かき教室)へ送って行ったときに近くでキッチンカーが出店してたので、そこで買ったおかず。家族4人で分けたので、それぞれのおかずは少しずつ

時々、金曜日にキッチンカーが来てるので、たまに利用してる

次女の習い事のお絵かき教室は幼稚園~小学生までが対象なので、あと2か月で終わり。

長女が4歳のときから通っていて、先生とも10年の付き合いだったのでさみしい

他の習い事(ピアノ、バレエ)は中学生になっても続けていく予定。

バレエは本当は中学生になったら辞める予定だったんだけど・・・。習い事の辞めるタイミングって難しい



時々、何かにビックリしてパニックを起こすインコたち

パニックを起こしたあと、この場所で30分以上身動きせずに過ごしてた



レモンはチラッとこっちを見たけど、体勢が斜めでまだ警戒モード。

ピノは微動だにせず
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の炊き込みご飯の晩ご飯

2024-01-19 20:29:04 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

チキンカツ(揚げるだけ冷凍食品)

にんじんチヂミ

鯛の炊き込みご飯

寄せ鍋

大学芋

でした~。



先週、徳用のにんじん(700グラム)をコープで注文してたのに、今週もまた注文してたみたい(今回は更に増量の800グラム)

にんじんがたくさんあるので、チヂミを作って1本消費。

コープのカタログ見てると、安い商品があるとつい注文してしまうので、ちゃんと在庫を確認して注文しなくちゃ

上白糖、マヨネーズ、ケチャップあたりも在庫があるのに注文しがち



きゅうりが好きなレモン、皮の部分だけ残してキレイに食べてる



ピノはきゅうりより豆苗の方が好きみたい。

豆苗の上に乗って、ワイルドに食べてた

几帳面なレモンと野生児のピノ。性格がそれぞれ違っておもしろい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビフライの晩ご飯

2024-01-18 20:28:23 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

エビフライ(揚げるだけ冷凍食品)

キャベツと焼き鳥缶炒め

にんじんとブロッコリーのマヨネーズ炒め

わかめスープ(残り物)

きゅうりと焼き豚のサラダ

でした~。

昨日は阪神淡路大震災が起こった日。12時からサイレンが鳴り響き、1分間黙とうした。

あの日から29年。

阪神淡路大震災で耐震性が見直されたけど、今回の石川の地震で家屋倒壊に巻き込まれて亡くなった人が多く、怖かっただろうな・・・と考えると悲しくなってしまう。

ライフラインの一日でも早い復旧と希望者全員が仮設住宅に入居できるようしてほしいな

そういうことのために税金をちゃんと使ってもらえますように



1週間に1回は水浴びするレモン。

最近、ちょっと脂粉が多くて気になるな・・・もしかしたらそろそろ水浴びするんじゃないのかな?と思ってたら予想通り今朝水浴びしてた。

キレイになってすっきりしたね



「水浴び後のレモンお兄、イケメンでかっこいいっピ」とピノがレモンにまとわりついてた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の照り焼きの晩ご飯

2024-01-17 20:27:41 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

鶏の照り焼き&さつまいもとブロッコリーのマジックソルト炒め

大根と豚小間の味噌炒め

わかめスープ

しろなのツナ塩昆布和え

でした~。

大根と豚小間の味噌炒めは、キューピー3分クッキングのレシピ。

実際のレシピは豚のひき肉だったけど、豚小間で代用。長ネギはなかったので省略。



先代インコのチュッピに毎朝、ご飯をお供えしてるよ。

そのお供えコーナーにやってきたレモンとピノ



チュッピに挨拶しにやってきたわけではなく、つまみ食いにやってきてた

このお皿、プラスチック製で軽いので、皿のフチに足をかけたらひっくり返ってしまうって分かってるのか、顔だけ突っ込んで食べてる知能犯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする