どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

散歩

2006-11-10 09:36:34 | 日常のこと
最近すごくいい天気が続いてますね

なんだかもったいない気がしたので、ぶらぶら散歩に出かけました。

ぼんやり歩いていると、自転車に乗った小学生ぐらいの男の子4~5人とすれ違いました。
そのときの彼らの会話一部。
    ↓
「天草四郎的には~・・・」

小学生が天草四郎の立場になって考えるってどういう状況なんでしょう??
気になっても自転車はもうはるかかなたへ・・・

天草四郎とはご存知の通り、キリシタン信徒で「島原の乱」のときの指導者でございます。
(詳しいことは聞かないでください
ちなみに美輪明宏は天草四郎の生まれ変わりだとか。
その根拠はなんなのー?
私は前世も来世も信じないので、スピリチュアルなんとかの番組を見てもちっとも感動
しないのですが、世の中には素直に受け入れられる人がたくさんいることにびっくりします。

生まれ変わりって単細胞生物とか植物とかも含まれるの?とか、
地球の人口は変わってるのにみんな前世が人間だったら計算が合わない、とか考えてしまう
ひねくれ者です

来世なんかないと思えば自殺も減るかも。

小学生の会話に話を戻すと、「天草四郎的には、生まれ変わったら美輪明宏だったらちょっと
ショックだと思う」って言ってたんじゃないかしら
別に美輪さんが嫌いなわけじゃないですよ。もう色んなものを超越しちゃってるから。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする