遠野郷 佐比内しし踊り保存会 オフィシャルブログ

岩手県遠野市上郷町佐比内に伝わる、しし踊り団体です。しし踊りネタは、カテゴリーを絞ってご覧ください。

日本のふるさと遠野まつり 2024年秋

2024-09-24 07:12:27 | 遠野まつり
お疲れ様です。
hideです。

日本のふるさと遠野まつりが2日間開催されました。
初日は、朝から大雨それでも開催すると警報とか出たら中止になるみたいなスタンスで始まったが警報はでないで夜のステージまで大雨は変わらなかった。
2日目の遠野郷八幡宮の馬場巡りは大雨警報が発令され中止になりました。

私事になりますが、忌みがかかり、49日は済ましてましたが、今回は演舞には参加しませんでした。うちの団体は暗黙のルールで1年間自粛しています。
郷土芸能団体さんはどんな風にされてますか?

今回本当は参加出来ないのですが
こうなるとは思わず、チャレンジした事があり結果を出さなきゃならなくて物販ブースでグッズの販売を行いました。




チャレンジのきっかけは、我々の団体の収入源はほとんどが「門かけ」各商店、施設、個人宅などに伺い「踊らせてもらっていいですか」と声をかけて「お願いします」と言われたら「商売繁盛」「家内安全」を祈り踊って謝礼を頂く形を取っております。
がしかし、最近、各商店もコロナ禍とか大手スーパーとか百貨店に客が流れてシャッター街になりつつあるので、何か代替になるものを探したいとキャラクターをメンバーに募集したがそう簡単に出来なくて
私が埼玉の画家「栗田知佳」さんに描いて貰ってた


この原画の使用許諾をとりました。


うちの団体のシンボルマーク「丸に九曜紋」

イラストレーター「Mikku」さん(私の姪っ子1号)に描いてもらった
























これらをモチーフにしてグッズを作成しました。






缶バッチ(小)12種類

缶バッチ(大)14種類





シール 12種類

保存会の財政はひっ迫してます。
下世話な話になりますが

ししの髪の毛1本25円で引いてもらってます。

個人でオーダーしてグッズを作りました。市場調査と物販について考える叩き台として。保存会の予算と決議しても採用にはなりません。大きな賭けですから。

結果は、たくさんの方々に購入して頂き、保存会へ利益は還元出来ました。購入者皆様ありがとうございます。

失敗だらけでした。
ホップ収穫祭暑いと思いうちわを作ったが、テント真裏で人が来なくて売れず。遠野まつりは急激に寒くなりここでも売れなかった。人の通り道と気温などでも売れ行きが左右ささる。

個人でやったため大量に注文できずに、利益の上乗せもできず、売ってあげるよ但し20%はいただきます。だと販売委託は出来ない。

グッズはあくまでも保存会で手仕事で作らないと利益は出ないと思う。

ターゲットをしし好きな方、若年層、子供に絞りグッズ作成をしたが、若年層、子供のお客さんが物販ブースに足を運んでくれませんでした。しし好きも同業の郷土芸能人さんは見てもらえなかった。土沢アートクラフトフェア好きの私の頭の中は偏ってた。

ターゲットを絞り、グッズを大量購入して単価を抑えて、利益率をあげること。在庫が残らないように売れるようなグッズを作成することをみんなで話し合い決議すること。

ネット販売、電子決済、委託販売など全てに手数料が発生する。

物販は郷土芸能団体では、厳しいと思われる。

地道に「門かけ」で収入を得た方が間違いないのかもしれない。これは私の計画性の無さが招いた結果です。私の失敗。

在庫大量に抱えてます。どうしょう?

物販ブースで、買いに来てくれた方との会話は楽しかった。普段接客したとないので、変なおっさん立っているから近寄らなかったのかも?それで売れなかっのかもしれないな。
反省しかない。

まんつ
どんど晴れ!
自己責任









2023年 佐比内しし踊り 忘年会

2023-12-30 20:06:00 | 遠野まつり
お疲れ様です。

今年は佐比内しし踊りの忘年会が若手メンバー発案で開催されました。

14:00~  師匠を招いての練習会


踊りの練習

課題のお花畑の太鼓を叩いてくれました

18:00~  忘年会



懐かしい録画画像を見ながら盛り上がりました。

こんなところでこんな踊りあった?
その場で踊ってた古株の踊り手もこんな踊りあったのかと?でもあの踊りもありだな!
また師匠に確認しなきゃ!

あどすがり(総列最後ツゲカマ建物)のししに刀掛けないよね!刀掛けしてるのは飛び入り参加した酔っ払いの男性(昔刀かけした素晴らしい立ち振る舞いの刀掛け達人)
昔は観客も飛び入りしたりお祭りを楽しんでいるようでした。

観た映像は復活する前の昭和59年以前録画画像で貴重なものでした。

しし踊りには踊り納めに
笠納めという風習があったと思われる。
その唄↓
しし踊り笠納め神上げ
1. これのおとこ前見もうせや 金銀作り御床前かな

2. 御床わきの掘りものは 松竹梅のうきかななりや

3. 前に掛けたるおかずは まん年さかゆる鶴と亀

4. つはやふる神のあらたはありがたや 諸々の御宮えあま くだり

5. 御みどうの前で遊ぶのころず のぼるよの神々

薄れている踊り納めの風習ですね




サプライズはロシアンクエン酸
当たった方には
オリジナルグッツがプレゼントされました

是非商品化するか返礼品として考えたいところですね。

二次会は、遠野駅横にある親不孝通りで



サプライズは笛部隊のキャンディーズです


若手メンバーと話し合いました
・定期的な練習会を実施する。
・練習会はLIVEかYouTubeで配信して来れないメンバーとか新規会員さんの為に練習フォローをする。
・ワラジ作りの講習会を実施する。
・佐比内祭りをやりたい

これからどうするのか?を真剣に考えてくれてる若手メンバーに頼もしさを感じました。

少子高齢化の厳しい波を乗り越えて
我々の目指す
後世に佐比内しし踊りを残していくという志をみんなで考え乗り切って行きたいと思った忘年会でした。

その為にも
新規メンバーを募集してます。

踊った事のある方、興味がある人、踊りたいなと思ったら連絡ください。子供さんお持ちの親御さんもどしどし参加させてください。
佐比内しし踊りで一緒に活動しましょう。
メンバー募集
連絡を待ってます。

2024年もご理解ご協力をお願いいたします。

2024年が良いお年になりますようにお祈りします。

来年も宜しくおねがいします。



2023年 日本のふるさと遠野まつり

2023-09-18 15:27:00 | 遠野まつり
広報です。

日本のふるさと遠野まつりに参加しました。

まずは1日目の出陣式




2班に別れて「角掛け」かどかけ
踊らせていたたけますか?と確認して
お花(現金等)を頂き
お礼として踊らせてもらう
お花を頂いた方々、快く踊らせて頂き本当にありがとうございます。
万歩計はこの日13000歩を超えたようです。

「親不孝通り」と言う遠野駅前横にある路地での角掛け風景
前と違って閑散としているようでした。以前の賑やかさに早く戻って欲しいですね。




お昼のスナップショット



駅前通りでの郷土芸能パレード
上郷子供しし踊りの伴奏協力
練習から当保存会メンバーが休みを取り指導にあたり子供達の成果発表の場
いつも涙腺がうるっとします。
しし踊り大群舞
スタートは行山流湧水鹿踊さんの通り抜けから

伴奏から手を抜けずまた撮れませんでした

その後また角掛けして
夕飯は
遠野駅前広場のシンボルツリーを眺めながら


夜の部共演会はトリでした。





































最後はツゲカマ2匹による引端は
となりのステージまで余計に引きました。
圧巻でしたと観客の方からお花まで頂きました。太鼓叩いてる私も感動しました。




お祭り2日目
出陣式




2日目角掛けは
夢産直上郷さんからスタート
バイパスの角掛け


お昼前に八幡宮の鳥居から昔ながらの
旗誉め
鳥居誉め
をして入りました








社務所誉め








石段誉め










左のお御堂前で














遠野八幡宮のこの雰囲気を現地で味わって頂きたです。


流鏑馬神事











馬場巡り





















その後夕方まで角掛け



2日間の反省会
大いに盛り上がりました




楽しく踊れた2日間はあっという間に終わりました。

ご視聴ありがとうございました。

今年は参加者が少ないため埼玉県と気仙沼から駆けつけてくてたメンバーもおり
絆を感じたお祭りでもありました。

まだまだ会員が足りませんし少子高齢化も進んでおり、後世に残していく活動にご理解とご協力をお願いします。

来年はオンライン練習会とかも取り組みたいと反省会で話も出ました。

今回新規加入もいただいた家族もあり一筋の光が

保存会会員募集中です。

来年の
日本のふるさと遠野まつりであいましょう


どんど晴れー













バチ加工依頼

2023-09-09 09:16:00 | 遠野まつり
おはようございます

先週の1人旅でバチの加工依頼でお邪魔した室根の小山太鼓店のお話を



仏壇に使用させる黒檀のバチをポチッとしたが重すぎて使えないバチを使ってあげたいので加工出来るかも?と言うことで
預けに行ってきました。出来上りが楽しみです。

帰り店先で見つけたお店オリジナルキットを見つけて1番デカいサイズを購入しました。うちの団体で使っている桶胴太鼓の構造と紐の通し方なども参考になりました。有意義な工作でした。






じいじの夏休みの工作をしました


来年年長さんになり
さんさの太鼓を叩く孫は大喜び叩いているとさっきLINEが来ました。

もう
うずうずです

日本のふるさと遠野まつりであいましょう