遠野郷 佐比内しし踊り保存会 オフィシャルブログ

岩手県遠野市上郷町佐比内に伝わる、しし踊り団体です。しし踊りネタは、カテゴリーを絞ってご覧ください。

千晩神社宵宮で小川しし踊りさんが舞う 2024/07/13

2024-07-14 15:51:00 | しし踊り
広報のhideです。
今回はFacebookで山口さんが書いてた記事を見つけて



勝手に宣伝し、小川しし踊りさんの前保存会長さん(元同僚で大先輩同じ品質管理をしてました)と電話とメールでやりとりしながら何度も続報を出して楽しい時間を過ごしました。
それにしても気になりますこのポスターの「遠野物語」「山の神」「白鹿伝説の里」
遠野物語第32話に詳細が書かれてるとか勉強不足で追いついていません。

観に行きたいと思ってた千晩神社は
国道283号線より踏切を渡り2キロ程住宅街を進むと小高い丘の上にひっそりと鎮座しております。踏切渡ってすぐの辺りに高校時代弓道部で武徳殿あり来た事があったよなと思い出した。

駐車場は旧小川小学校の校庭に置かせてもらいました。


その脇に小川川が流れて、地域の方々が
ホタルの里をやっておられます。






素晴らしい取り組みだと思います。ここをホタルが飛び交うところは見て見たいです。

更に進むと
釜石市指定文化財 アーチ橋 梁もあります。


この辺りは小川川のマイナスイオンなのか心地よい空気でした。







小川ししさんの若衆が声をかけてくれました。「佐比内のー」多分彼が高校生くらいの時板沢ししで踊ってた方でしばらくぶりに会いましたがご立派になられてました。さらにノンアルまでご馳走様になりました。


それでは宵宮スタート










途中からFacebookページのLIVE配信してここから先は映像で配信しました。
出来たらYouTubeでもアップしたいと思いますがどうなることやら



終わって
前会長さんと前々会長さんが追いかけて来て下さり、小川しし踊りについて正しく伝えてくださいと言われました。


この写真が板沢しし踊りの踊り納めに伺って左端が小川ししさん当時の事務局長さん、右端が前会長さんこれは2015年の私のブログの写真を引っ張りだしました。この時飲みすぎて要らない話しをし前々会長さんが覚えていただいてすごく嬉しかったです。その子も来週入籍しますと報告できました。

小川しし踊りの歴史
江戸時代後期より交流のあった板澤しし踊りから明治15年に本格的に踊りの伝授を受け、小川しし踊り結成後 火尻しし踊りからも伝授されました。当時は半年分の米と野菜をこちらから送り半年間習ったとの事です。

以後
小川しし踊りは、踊組の変遷もなく、遠野しし踊り初期の踊りを継承していると伝わっております。うちの保存会の名誉会長鈴木明三氏が語ったと言われました。

時間があればもっと話したかったが、バタバタでせっかくお会いしたのに写真を撮らずに帰りました。

伝統を継承している方々との繋がりと絆が大事だなと思いました。


千晩神社別当様、関係者様、小川しし踊りさん大変お世話になりました。
素晴らしい時間をありがとうございました。

今日は素晴らしいお祭りが開催されたと思います。お疲れ様でした。

どんど晴れ









2023.10.22 遠野郷八幡宮紅葉ライトアップで長野獅子踊り舞う

2023-10-22 20:26:00 | しし踊り
今晩は!
広報のhideGです。

しし踊りの聖地
遠野郷八幡宮で紅葉ライトアップに長野獅子踊りさんが踊ると言う事情報を聞き
夕飯を食べないで見に行ってきました。

ラジオで紅葉になる気温は8℃以下になると始まると先週までは10℃くらいあったので紅葉は進んでなかった。

今朝の六角牛山に初冠雪がありました。この山に3度雪が降ると遠野の郷にも雪が積もります。



しし踊りの聖地
遠野郷八幡宮さまのライトアップ









今日のメインは長野獅子踊りさん
まずは社務所誉めから

会長さんは、私の元同僚。










本殿前は良いポジションつけなくて









メインステージ





















長野獅子踊りさんお疲れ様でした。

良い日曜日の〆になりました。

遠野郷八幡宮の紅葉ライトアップに出かけてみてはいかがですか?

どんど晴れ









2023.10.7 臼澤鹿子踊さん見にいく

2023-10-08 08:04:00 | しし踊り
広報のhideジィーです。
個人的に交流のある臼澤鹿子踊保存会さんの方に声を掛けていただき見に行ってきました。

三陸芸能大発見サミット
郷土芸能鑑賞会(公演)
場所はキャッセン大船渡須崎川親水広場
篝火が対岸に揺れる幻想的なステージでこおなわれました。

臼澤鹿子踊保存会さんの演舞




途中流れた歌詞
イッピキハネルハ、キリギリ、ツヅイテハネルハ、アヤノハタオリ、アヤノハタオリ
我々にも全く同じ歌詞があります。
次の
マワレマワレヤ、ミズグルマ、オオサキマワレヤ、セキニトマレヤ、セキニトマレヤも
大体同じ歌詞があります。
伝来が違っていても歌詞は同じなのはなぜ?







メインの演目は「柱がかり」
柱は紅葉した木とススキを作っていました。柱がかりは鹿子の物語になってます。


















終わって
臼澤鹿子踊さんがやっている
ドノ木プロジェクト
幕系鹿子に付けてるカンナガラは、ドノ木と言う木を製材してカンナで薄く引いて鹿子の髪の毛に見立てます。そのドノキが不足してきています。我々もどこの団体も同様です。
この臼澤鹿子踊保存会さんは毎年植樹して後世に残す活動を行なっています。

びっくりしたのが19歳と小学生2人かな女性の鹿子さんがいると言う事。
ジェンダーレス

上記より臼澤鹿子踊保存会は時代の最先端をいってると思いました。






もう寒い中の演舞になりお疲れ様でした。

途中スタッフさんがポンチョとホッカイロを回してくれたり階段の登り降りをライトで照らしてくれたりと心が温まるイベントでした。

秋の夜長に篝火が揺れる中での
鹿子鑑賞は良かったです。

どんど晴れ















2022.7.24 外山まつりを見に行ってきました

2022-07-26 12:41:20 | しし踊り
お久しぶりです。広報のhideです。

今回は岩手県釜石市鵜住居外山地区に伝わる外山鹿踊を見に行ってきました。
20年ぶりの地元でのお祭りです.


国道45号線から7キロくらい進むと外山集会所のシンボルツリー大くるみの木が迎えてくれます。

外山集会所
その昔小学校。ここを中心として民家が点在、この地区の心のよりどころ。初めて訪れた私も安らぎと涼を感じれた。

提灯の下の方に注目、コロナ禍で準備したと思われる検温機を発見。意識の高さを感じました。イベントも行われる様になってきていますが危機管理には過剰に越した事ないと思います。
シシガシラの着脱にも除菌スプレーしていました。

それでは
ししから見ていきます。







角が見えますか?短く突き出ています。


この帽子を被りシシガシラを被ります
エンッコがシシガシラについているそうです。


なんとびっくりしたのは、あご紐は結ばず写真のように噛み締めて踊るそうです。その昔踊っていて歯が折れた先輩もいたそうです。呼吸は鼻呼吸しているそうです。


刀かけ

わらじは煌びやか

手にたんざくを付けている


子踊り

手にフリキを持っている


お祭り2日目
宵宮が雨で神社から誉め回った




旗誉めから


不動神社別当宅で踊り




















外山集会所で保存して会長さんが挨拶
踊りながらずっと繋いでいくと言う決意を話され心に沁みました。ご苦労が忍ばれます。

大きなくるみの木の下で
















この辺から
ツキアイです
雄じしと雌じしがアツアツ








綱ガガリのスタートはししが
椅子に座っている









おすすめの刀掛けを連写した





















今日見れた
演目


墓誉め





位牌誉め



















朝から各神社関係を足で歩き廻れるくらいの位置関係でした。とにかく暑かった。充実した鹿三昧な休日でした。


今回お声をかけてくれた川﨑さんとお孫さん
しし談義は尽きない。保存関係者、主催者お疲れ様でした。大成功でした。ありがとうございました。外山まつり最高でした。

今回SNSをやっているしし演者がたくさん集まってきていました。

遠野まつりがどうなるか?あと1ヶ月半!

26日梅雨が開けたようです。暑い夏がきます。コロナと熱中症にお気を付けてください。またねぇー!


オマケショット





























遠野ふるさと村で山谷しし踊りさん舞う

2019-05-05 17:18:43 | しし踊り
お疲れ様です。
GW10連休も明日まで。
みんなさんは楽しめましたか?

GW前の週初めから、緊急事態を予測されていたが30日にその時を迎え3日にすべて終えドタバタな休みでした。

「遠野ふるさと村」に「山谷しし」さんを見にいきました。




友達を待っていると、「しし踊り追っかけ」のYさんと偶然にお会いできました。うちを追っかけてくれています。なんと大阪からはるばると来てくれています。まさかここで偶然会うとはビックリでした。


今日のスケジュール


「大工どん」


附馬牛(つきもうし)小学生による「語り部」が始まるところでした。


支配人挨拶


みごとな「語り部」でした。




午前11時のステージに向け、「山谷しし踊りさん」入場


この頭は、昔一緒に稼いだ「ゆうじ君」
まだしし被って踊っている事でしょう。




お待たせしました。「山谷しし踊りさん」が踊り入ります。


「種ふくべさん」先頭に










「誉めおどり」だと思われます。


「刀掛けさん」飛ぶ


回る


着地「点数は、10.0の満点」


素敵な笑顔




















「山谷しし」さんの会長さん
この間火葬場で、お会いしました。


取材中のブロガーさん発見、隠し撮り!


こちらは、うちの会社のお客様!


メインは「柱がかり」だと思われる


















親子で礼








特等席で「かぶりつき」で見せてもらいました。
他の団体をじっくりと観れる機会が少ないので、感動しました。

観客が「素晴らしい」と言っていたのを耳にして、自分の団体ではなくても嬉しかったです。ますます精進しなきゃと思いました。感動を与えれる踊りを届けなきゃと思いました。

うちの団体はまだスタートしていません。今年のスケジュールは、日出神社と遠野まつりのみですのでスロースタートです。今月下旬にメンバーの「刀掛け」さんの結婚式が本当のスタートになります。

「山谷しし踊り保存会」さん
「遠野ふるさと村」の公演依頼が来ましたが、募集しましたがなんともならず断りましたが快く引き受けてくださり素晴らしい踊りを見せていただきました。本当にありがとうございました。素晴らしい後継者さん達がいてうらやましい限りです。

明日までのGW楽しんでください。

「どんど晴れ!」