今日は、まるで遠足行くような気分でした。
今日は、「天満宮くん」とお出かけです。
(良い年こいたおっさんが、人形なんて笑わないでください。今日は所々に登場します。)
釜石のサンデーで、SDカード(32GB)と黒長靴を購入。
震災後、あまり通らなくなった道路を進み
震災後まったく通ってかった両石湾、道路自体がかさ上げされていました。
次に鵜住居、震災後3月14日に消防団として山林火災を消化に入り、なまなしい記憶が甦ります。鵜住居は、復興半ばだと思います。
橋野近くの紅葉をパシャリ!
「佐比内の石ちゃん」
石塚英彦と呼ばれてる私が
(たぶん言わなくても分かります、みんなそう思っているでしょう)
まず、お決まりの食レポから。
今日のお店は、「橋野食堂さん」
場所は、橋野のメインストリートの中程にあります。
頼んだら、すぐ出てきた
「ラーメン定食」これで800円は、安いです。ラーメン単品550円。
器の底まで澄みきったスープ、微妙に縮れた麺、絶妙なバランスでどこか昔懐かしい味でした。
思わず「まいうー」が出そうでした。
私のお薦めは、もちろん「ラーメン」です。
これだけを食べに来たいくらい、美味しいです。(個人の感想です)
楽しみにしていた、「ラーメン」を食べれたのが嬉しかった!
「やべーサインして来なかった。
オーバーオール着てこなかった!」
ちょっと時間があったので「橋野 どんぐり広場産地直売所」を散策
なんだー!しし踊り人形がある、パシャリ!
「あれ作った人の名前」なんと親戚の人が作っていました。知らなかった。
2点購入。(1点は、お土産にしました)
駐車場の校庭がぬかるんでいましたので「黒長靴」が役立ちました。
雨のため急遽、「橋野ふれあいセンター」屋内です。
一応今日の為に作った「ピステパーカー」でアピールしたせいか、気がついてもらい「縦糸横糸合同会社」さまの、お二方と名刺交換ができました。これからも宜しくお願いします!
正式には「訪日外国人向け伝統文化鑑賞・体験プログラム開発事業」というイベント!
地元「橋野鹿踊り・手踊り保存会」会長さん
まずは、橋野鹿踊りさんに、指導した縁で遠野の「早池峰東禅寺しし踊りさん」からスタート
ベテランの「種ふくべ」さん
佐比内ししにゆかりのある「ノブ君」久しぶりに会いました。
このしし頭は、うちのしし頭と一緒に作ったと言ってました。
同級生の「ヒデキ君」かな?頑張るね!俺は踊れない。
貴重な後継者が、走り回っていました。「次世代は、頼むよ!」
次に、大槌町の「臼澤鹿子踊りさん」の出番です。
Facebookの友達になっていいただいてる、「臼澤鹿子踊り」会長さん。
すごく跳ねてます。
「柱がかり」という演目。
うちのしし踊りでは、始まる前に「花踊り」は、刀掛けが行いますが、𦥑澤さんは、ししが行っていました。
次に踊ってご褒美にお金をいただく時に踊る
「投げ草」と言う演目を、訪日外国人モニターにレクチャー!
早池峰東禅寺しし踊りの会長さんがレクチャー!
しし踊り各団体は、この「お花」を資金源として活動しております。踊りをご覧になり感動した時など、ご協力できる方は「お花」をいただければ、大変助かります。金額等は、お気持ちで構いません。お礼として等団体は、タオルを用意してます。汗吹きとかタペストリーとしてご使用できます。
佐比内しし踊りでは、「花読み」の口上をして誉めます。
「東西、東西、甚だ不便実なる口上をもちまして、只今頂きましたる御花のご披露申しあげます。〜」って感じです。
もらって嬉しいという、軽やかなステップでした。
本日の「トリ」は、地元「橋野鹿踊り・手踊り保存会」
飛び入りの、訪日外国人モニターは昨日練習したため見事に踊っていました。
地元「橋野鹿踊り・手踊り保存会」を見たのが初めてで、早い踊りでカメラで撮るのを忘れるくらい見いいってしまいました。
こんなにハードに踊る幕ししと刀かけの掛け合いを見たことないです。
まるでラテン系の社交ダンスに似ています。
尚、残念だったのは途中でバッテリーが切れビデオ撮影が中途半端でした。バッテリー対策しなければ。
本日は、「しし踊り三昧」で有意義な1日でした。
縦糸横糸合同会社さま「ありがとうございました」
本日の出会いに感謝します。良いイベントでした。
やばい、となりの方ともずっと、いろいろ話していて「うちのししは、幕に網付いていないんだよ、全く前見えないんだよ」と、すごく気になったが団体名を忘れました。若年性アルチューハイマーかな?(普通の人は、アルツハイマー)
思い出した、栗林の澤田しし踊りさんでした。踊っている時、前が見えないのでぶっかるそうです。一度見てみたいしし踊りです。
参加団体皆さま、お疲れさまでした。
どんど晴れ!今日は「どんど雨」かな?