お疲れ様です。


この原画の使用許諾をとりました。

うちの団体のシンボルマーク「丸に九曜紋」












これらをモチーフにしてグッズを作成しました。



缶バッチ(小)12種類

缶バッチ(大)14種類



シール 12種類

保存会の財政はひっ迫してます。
ししの髪の毛1本25円で引いてもらってます。
hideです。
日本のふるさと遠野まつりが2日間開催されました。
初日は、朝から大雨それでも開催すると警報とか出たら中止になるみたいなスタンスで始まったが警報はでないで夜のステージまで大雨は変わらなかった。
2日目の遠野郷八幡宮の馬場巡りは大雨警報が発令され中止になりました。
私事になりますが、忌みがかかり、49日は済ましてましたが、今回は演舞には参加しませんでした。うちの団体は暗黙のルールで1年間自粛しています。
郷土芸能団体さんはどんな風にされてますか?
今回本当は参加出来ないのですが
こうなるとは思わず、チャレンジした事があり結果を出さなきゃならなくて物販ブースでグッズの販売を行いました。

チャレンジのきっかけは、我々の団体の収入源はほとんどが「門かけ」各商店、施設、個人宅などに伺い「踊らせてもらっていいですか」と声をかけて「お願いします」と言われたら「商売繁盛」「家内安全」を祈り踊って謝礼を頂く形を取っております。
がしかし、最近、各商店もコロナ禍とか大手スーパーとか百貨店に客が流れてシャッター街になりつつあるので、何か代替になるものを探したいとキャラクターをメンバーに募集したがそう簡単に出来なくて
私が埼玉の画家「栗田知佳」さんに描いて貰ってた

この原画の使用許諾をとりました。

うちの団体のシンボルマーク「丸に九曜紋」
イラストレーター「Mikku」さん(私の姪っ子1号)に描いてもらった












これらをモチーフにしてグッズを作成しました。



缶バッチ(小)12種類

缶バッチ(大)14種類



シール 12種類

保存会の財政はひっ迫してます。
下世話な話になりますが

ししの髪の毛1本25円で引いてもらってます。
個人でオーダーしてグッズを作りました。市場調査と物販について考える叩き台として。保存会の予算と決議しても採用にはなりません。大きな賭けですから。
結果は、たくさんの方々に購入して頂き、保存会へ利益は還元出来ました。購入者皆様ありがとうございます。
失敗だらけでした。
ホップ収穫祭暑いと思いうちわを作ったが、テント真裏で人が来なくて売れず。遠野まつりは急激に寒くなりここでも売れなかった。人の通り道と気温などでも売れ行きが左右ささる。
個人でやったため大量に注文できずに、利益の上乗せもできず、売ってあげるよ但し20%はいただきます。だと販売委託は出来ない。
グッズはあくまでも保存会で手仕事で作らないと利益は出ないと思う。
ターゲットをしし好きな方、若年層、子供に絞りグッズ作成をしたが、若年層、子供のお客さんが物販ブースに足を運んでくれませんでした。しし好きも同業の郷土芸能人さんは見てもらえなかった。土沢アートクラフトフェア好きの私の頭の中は偏ってた。
ターゲットを絞り、グッズを大量購入して単価を抑えて、利益率をあげること。在庫が残らないように売れるようなグッズを作成することをみんなで話し合い決議すること。
ネット販売、電子決済、委託販売など全てに手数料が発生する。
物販は郷土芸能団体では、厳しいと思われる。
地道に「門かけ」で収入を得た方が間違いないのかもしれない。これは私の計画性の無さが招いた結果です。私の失敗。
在庫大量に抱えてます。どうしょう?
物販ブースで、買いに来てくれた方との会話は楽しかった。普段接客したとないので、変なおっさん立っているから近寄らなかったのかも?それで売れなかっのかもしれないな。
反省しかない。
まんつ
どんど晴れ!
自己責任