goo blog サービス終了のお知らせ 

AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

花束講習会💐

2019-08-22 21:20:00 | 専門ゼミ(特別演習)
皆さまこんばんは!
本日は一年、廣瀬が担当致します🌙




夏休みも終盤に差し掛かりましたが
皆さん、いかがお過ごしですか?🌞




さて、本日はダリアアレンジメントレッスンに参加させていただきました!!





9月、10月で行われる青山・大崎・池袋のマルシェに向けて講師の鈴木様に花の形態、花束の作り方について教えていただきました。



花の形態には、
・ラインフラワー
・フォームフラワー
・マスフラワー
・フィラーフラワー
・葉物(グリーン)
の5つがあります。ダリアは3つ目のマスフラワーに属します。🏵



実際に花束作りをしてみて、この5つの形態をどのように生かし、より美しくするかとても難しく、悩みました😅とくに、葉物の使い方次第で花束全体の印象がガラリと変わるのを実感しました🌿



これが実際に私が作った花束です!










講師の方々のご指導のお陰で私の花束も
なんとか形になりました🥺💕




またラッピングについても、
私は今まで花が見えるようにラッピングしなくてはならないと思っていましたが、それは間違い❌で、あくまでも花を保護する為にするものでありギフトや持ち帰りでは用途が違うということを学びました。




ラッピングの際には
花を綺麗に見せつつ、きちんと保護していきたいと思います!!!




本日のレッスンで教えていただいた事は
マルシェでも活かせるようにきちんと復習をし、当日に臨みたいと思います!!
そしてステキなダリアをお客様の元へ届けられるよう努めていきます!!!




本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする