おはようございます!
初めまして。
本日は1年 木村が担当致します。
金曜日の1限は、エアラインビジネスという授業が設けられており、今は航空業界の歴史を勉強しております⏳
現在の飛行機や空港に興味はありますが、飛行機が生み出された歴史は知らないことばかりです。
航空業界を志す者として、接客以外の面でも沢山の知識を身につけるべきだと感じました。
今では交通手段として、また、旅の1つの楽しみとして飛行機を利用しているので、授業を通して、航空機 開発・発展に携わってこられた方々に感謝の気持ちが生まれました✨
気球から始まった空の旅の進化は、これから先も想像がつかないほど進んでいくのかと思うと、ワクワクいたします!✈️
エアラインビジネスの後は、エアライン英語の授業です🌎
昨日は、グランドスタッフのカウンター業務である、チェックインに対応する英語をテストいたしました。
1週間前から友達とグランドスタッフ役、お客様役に分かれて練習をしておりました。
いざ、先生にお客様役をしていただき、ど緊張の中みんなの前で実践いたしました。
先生からマニュアルにない返答があった際、日本語での言葉は思いつきましたが、英語が全く出てきませんでした。
語学力の無さを改めて実感し、頑張らないと!と気合が入りました🔥
英語でも臨機応変に対応できるようになりたいです。
昨日は4月最後の登校日でした。
この1ヶ月間で見た目も意識も徐々に変化していると感じます🌱
先生方や先輩方に、ヒントやアドバイスをいただきながら仲間と日々精進していきたいと思います!

こちらは先月撮影したTokyo2020が付いたのボーディングブリッジです。
東京オリンピック・パラリンピックまで後2年となりました!
最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様にとって、素敵な3連休となりますように🌼