AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

アカデミー合宿開講✈️

2018-03-31 00:08:08 | 授業内容
こんにちは。
前回の投稿に引き続き 新2年の佐藤です。

各地で桜が咲き始めているお花見シーズン真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか?🌸私は花粉症でティッシュが手放せない日々を過ごしております。


さて、先日2日間に渡って"アカデミー合宿"が行われました。合宿、といっても宿泊はしません☺️

まずは 久しぶりに大好きな仲間と会えて嬉しかったです🧡皆 やはり元気ハツラツで良い意味で変わっていなくて安心しました。

この合宿は、森川先生が就職活動真っ最中の私達の為に開催してくださいました。本当にありがたいです。

春休み前のアカデミーで行なっていた面接は勿論、グループディスカッションやエントリーシートの添削もしてくださいました。


「エントリーシート」
それぞれが一生懸命仕上げてきたエントリーシートをお互いで見て、評価し合いました。
手書きのエントリーシートとなると本当に個性がでることを実感致しました。一文字一文字、文字の間隔、書き方の工夫、細かいところ一つ一つからその人の思いや熱意、人柄全てが伝わってきます。逆にいえば webのエントリーシートではその分 思いを伝えることが難しくなります。どれだけ自分の思いや熱意を上手く言葉にして伝わるように、そして興味を引くような内容に仕上げるかが重要です。一番磨かれた完璧な状態で提出できるようまだまだ磨きをかける必要があります🌷✨


「グループディスカッション」
社会的なニュースへの興味、知識が乏しいことを痛感しました。
「女性が活躍する為に必要な改革」というテーマでした。改革?…話し始めに戸惑いながらも、見聞きしたことを知識として絞り出したり、生活の中で感じることを、含めながら自分達なりに政策を作りました。しかし、社会問題の興味と知識がないことによって非常に幼い結論でした。
4年制大学と共に就職活動をしていく短大生として、焦りを感じました。普段から社会的なニュースに興味を持ち、知識を増やすこと。
そして何より、それに対する「自分の意見を持つこと」が今後 就職活動においても、社会人になってからも、大切であると思いました🌱



「面接」
久しぶりでとてもぎこちない不恰好な形での入室となり、面接のスタートを迎えました💦
ビデオで自分の姿、仲間の姿を見ると第一印象の重要性を実感します。
表情や所作、話し方、声のトーン一つでも大きく印象が変わります。
春休み前と比べて 上手に答えられるようになったと感じるものもあるものの、自分自身の中で成長が見られず自信がなくなる場面も多々ありました。上手く答えられなくても 顔や態度に出すことなく とにかく"笑顔"で自信を持って最後までやりきりたいです🍀
準備あるのみ!練習あるのみ!






就職活動が、不安なのも自信がないのも焦るのも皆一緒。そんな中でも、自分なりに準備をして、少しでも大きな"自信"をつけられたら良いと思います。新卒での就職活動は一度だけですので、何より悔いのない就職活動にしたいです😄
まだ始まったばかりですが、自信を持って自分らしく就職活動を進めたいと思います。これまで一緒に頑張ってきた仲間と一緒に頑張ります。

頑張ろうね、みんな👊🏼✨✈️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする