「さかはし」さん集まれ~*苗字は歴史の小宇宙

公開グループfacebook≪「さかはし」さん集まれ~*苗字は歴史の小宇宙≫

毛利は大江季光からの苗字ではなかった!

2018-10-29 08:33:37 | 坂本氏

大江季光が毛利季光となる以前の「毛利荘」は・・・

陸奥七郎源義隆流は大江姓毛利氏以前の領主であった。とあり、源義家の息が関係することがわかりました。

http://www.wikiwand.com/ja/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%9A%86
源 義隆(みなもと の よしたか)は、平安時代末期の河内源氏の武将。源義家の七男(六男とも)。

森冠者、陸奥冠者、陸奥六郎または陸奥七郎などと号した。七男であるが、六郎ともいう。官位は無位無官と看做されることが多いが、宮内少大輔従五位下に任ぜられるとも。子には毛利義広、若槻頼隆、高松定隆らがいる。


源 義広(みなもと の よしひろ、生没年不詳)は平安時代末期、鎌倉時代初期の武将。治部丞。毛利義広とも。源義家(八幡太郎義家)の七男・源義隆の長男。子に毛利義昭。弟に源頼隆、高松定隆らがいる。

父以来の相模国愛甲郡毛利庄を相伝し、鎌倉幕府の御家人となる(源姓毛利氏の祖)。子孫は美濃国に至り、摂津源氏系の美濃源氏の土岐氏をはじめ、斎藤氏、織田氏、豊臣氏、徳川氏と主家を転じ、尾張藩の藩士となる。子孫には毛利広盛、毛利広義などがいる。

~~~*~~~

この毛利氏は、もとが源義家なので、源頼朝の側近であった大江広元がその大事な荘を頼朝よりいただいたのか、はたまた婚姻関係で、譲り渡しがあったのか、、、

坂橋氏にとっては、遠い話かもしれないです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿